2008年2月29日金曜日

ごはん(2008年1月-2月)

1/1


1/2

芋汁をかけたごはんです。
これがすごい好きで、3杯食べました。腹がヤバイ。
帰りにリンガーハットでちゃんぽんを食べました。
5年ぶりくらいです。すごいひさしぶりです。
1/3
ぐーぐーとずっとうちで寝ていました。まさに寝正月。だんなはネットのゲームしてた。
その後CoCo壱に行ってえび煮込みカレーを食べました。
夜になり、弘明寺のみうら湯に行きました。やっぱり夜10時過ぎるとガキがあまりいないから静かで良い。

1/5

閉店間際の松坂屋へ。
ねらっていたお寿司が3割引だったので買いました。
オオトロがおいしかったー!!

1/6

松坂屋に行ったら、山形牛の盛り合わせが半額になっていたので、焼肉にすることにしました。
蟹も食べました。やっぱり蟹はうまいなあ。

明日は、
・煮物(正月料理の残り)
・ブロッコリー
・豚トロ(今日の焼肉の残り)
です。
残り物ばかりでございます。

1/14

1/20

六本木のRバーガーに行ってきました。
なかなかおいしかったです。
バンズがもっちもちでおいしい。

私は豆腐バーガーにしました。ヘルシー、おいしー!

1/23

ハヤシさんを食べました。

初めて、トマトベースで作ってみましたが、酸味が強すぎてちょっと苦手かもしれん。
てか苦手です。だんなも同じ感想でした。

やはり、デミグラスソースをベースにしたハヤシのほうがいいなあ。
来週はひさびざにそっちのハヤシさんを作ってみようと思います。

1/25
 マリネ。あんまりおいしくない。
マリネで成功したことがあんまりない気がするのだが・・・・・・・・・。
じゃがいもと豚ロースの煮物
うーん、なんかイマイチなんだよなー。
雑誌とかのレシピを見て作るものって、イマイチなものが多い。
私の腕がイマイチなのか??あがが。
んが、小林カツヨさんのレシピはハズレがないんですわ、下手な私が作っても。
あの人は偉大だと思います。カツヨ天晴れ!!

1/26
今は亡きじいちゃんがよくかってくれた思い出が・・・。
しゃぶしゃぶが食べたい!と私が言い出したので、しゃぶしゃぶになりました。
・かに
・牛肉
・豚肉
のしゃぶしゃぶにしました。

かにおいしー!!やっぱり蟹はおいしいねえ。
牛肉もすごく味が濃いです。豚肉は脂身が多いけれど、それがまたおいしい。

うーん、やっぱり松坂屋で買うごはんは最高においしいです。
外食して高いお金払うよりも、松坂屋で高級食材買って家で食べたほうが、手間はかかるけどおいしいし結果的には安いよね、とだんなと話しました。

この日食べたお豆腐もとってもおいしかったです。
1/27
定番の
・きんぴら
・ブロッコリー
と、鶏肉の照り焼きです。
下味をしっかりつけたらおいしくできました。
やっぱり手間って惜しんじゃいけないのねー。
1/28
本日は、
・ごはん
・しゃぶしゃぶの残りのスープ(うどん入り)
・豚ロースとトマトの煮物
トマトの煮物おいしーーーーーーーい!!
2回目だけどおいしーーーーーーい!!
小林カツヨさんのレシピです。あの人のレシピはほんとはずれがないわ。
偉大な人だと思います。
1/29
・うどん(土日のばんごはんの残り)
・白菜と豚肉の醤油煮
・・・と、ホイップクリームドーナツ
ドーナツを食べたかったので、ばんごはんの量を減らし、ごはんはやめました。
ホイップクリームドーナツうますぎるー。山パンの割にやるわね!

2/8
本日はだんなが会社の飲み会。
というわけで、ばんごはんは近所の松坂屋で寿司を買うことに。
閉店10分前に乗りこんだ!もう割引になっていて売れちゃってるかもしれない・・・と思ったら、まだ割引になっていない。

粘りに粘って粘って粘って、やっと本当に閉店間際に2割引のシールが貼られた。
速攻ゲット。なんかおばさんくさいわねー。

数年前だったら、「恥ずかしいからいいや。別のもの食べる」か、「割引されてなくてもいいから買う」かどちらかだっただろう。

もう怖いものないよ。てか恥はかきすて。旅の恥以外もかきすて。どんどんかきすて。
みんな忘れてくし、どうせ覚えちゃいないしね。
2/9
本日のお昼はベーコンのぺペロンチーノにしました。
にんにくたくさん入れたらおいしくなった。
ぶりのバター醤油焼き。
だんなが焼きました。
あとは、サラダと納豆と味噌汁。ヘルシーです。

2/10
 本日はホットケーキ。
だんなが焼きました。
 本日のばんごはんはぎょうざ。
ちなみに私はうおざ。
本日は、
・ぎょうざ
・なっとう
・アルファルファ
・味噌汁
・ごはん
でした。
やっぱり家の餃子はおいしいわー。手前味噌ならぬ手前餃子ってとこかしら。
うちは白菜を入れます、キャベツじゃなくて。
白菜のジューシーなうまみがじゅわーっと口の中に広がってとてもおいしいでございます。

ぎょうざ、めんどくさいけどまた食べたい。
やっぱり外で食べたり冷凍もの食べるより、だんぜん家のぎょうざがうんまい!!

2/11
 本日はラーメン。
松坂屋で買ったラーメン用のスープに、白菜と昨日のぎょうざのたねの残りを入れて煮込みました(だんなが)。
白菜がラーメンのスープを吸ってうまーーーーーーーい!!
 本日は、
・タラコパスタ
・味噌汁
・キャベツのサラダ
でした。
タラコパスタは、ものすごく天然状態に近いタラコを使ってだんながパスタを和えていました。

キャベツのサラダは、単に千切りにしただけだけど、キャベツの甘みがしてすごくおいしーい!
やっぱりキャベツの千切りのパック詰めよりも、丸のキャベツ買ってきて自分で切ったほうがおいしいです。はるかにおいしい。
先週は、風邪とか寝不足でふらふらでお弁当を休んでいましたが今週からまた再開です。
明日は、
・ほうれん草の瞬間蒸し
・鶏肉の照り焼き
・こんにゃくのぴり辛炒め
です。
だんなは夕方になるとおなかがすくらしいので、私作のマドレーヌをつけておきました。
添加物が少ないものを食べさせたいから。

2/12

本日は、
・豚の角煮
・きのうの残りのパスタ
・キャベツのサラダ
でした。
角煮は、あんまり甘くないのが好きです。
ちょっとしょっぱかった。

キャベツはやっぱり丸のものを自分で千切りにするのがおいしい。こんなにもおいしかったとは!!
感動です。

2/13
本日は、
・白菜、豚肉、マロニーのピリ辛煮
・ごはん
・味噌汁
・納豆
・・・という、相変わらずの1汁2菜。
でもいいのです。

2/16

松坂牛のしゃぶしゃぶを食べました。

2枚しか入っていなかった!!
こんなに高いのに!!

でもすっごーくおいしかったです。
うちは、お金の使い道で一番多いのが土日の食費かも。殆ど家で食べる限定ですが。
やっぱりおいしいもの食べると幸せになるー!!

2/23

ぶりのバター焼き(だんなが焼いた)にしました。
味噌汁に油揚げを入れたらうまー!!
もちろんだんなが作ったけど。
近所の松坂屋で、お歳暮の中身解体セールがやっていたので行ってきました。
もうすぐ味噌がなくなりそうなので2つ買った。
たのしみー!わたしゃだんなの味噌汁が大好きです。
2/24
 冷凍庫に残っていた冷凍ぎょうざ。
今日は一歩も外に出ません。
 本日は常夜鍋。
だしをとった鍋に、ほうれんそうと豚ロースを入れました。
豚ロースは、しょうが焼き用を買ってしまい、厚くて食べにくかったー!肉だけに(つまんねえ)。
ほうれんそうは、くたくたになればなるほどおいしかったです!
ぜひまたやりたい。しゃぶしゃぶより安いしね。
今週は、
・鶏の照り焼き
・ブロッコリー
・じゃがいものバター煮
がおかずです。
いつもながら質素です。そして毎日同じおかずです(一週間分つくりおき。やっぱり、働きながら弁当を毎日つくるのは限界があります)。
私「今週のお弁当は、毎日同じおかずだよ。うれしいかい?」
だんな「うれしいよ」
2/26
本日のばんごはんは、
・ホイコーロー
・納豆
・ごはん
・味噌汁

と、相変わらずおかずは一品だけ。
だってめんどくさいんだもーん。
働きながら、ちゃんとごはん作ってる人ってすばらしいと思う。
わたしゃこれ以上は無理でございます。
まあ、だんなの一人暮らしのときのようなカップラーメン生活よりはマシなのでいいや。
2/27

本日は、
・ぶりの照り焼き
・めかぶ
・ごはん
・味噌汁

やっぱりぶりは、照り焼きが一番おいしいと思う。
だんなの作るバター醤油焼きもうまいんだがやっぱり照り焼きだなー。
簡単で短時間で作れる上においしいー!!

結婚したての頃は、
・あつあげときのこの煮物
・ぶたしゃぶ
のどちらかばっかでしたが、その頃よりはレパートリーが増えました。
まあ、そうはいっても失敗も多いけど。

だいぶレパートリーが増えたので、新規開拓は最近あまりしなくなりました。

02/08
ステーキの食べ放題みたいなお店に行きました。

テーブルに色々なお肉、焼きパイナップル、チーズを持った店員さんがきて、食べたいと伝えると切ってくれるのです。

何より焼きチーズがおいしかった!ほれた!!
焼きパイナップルも意外とおいしいのです。
お肉よりもその2つの衝撃が強かった。いやー、焼きチーズうまいなあ。
ピザ好きのだんなにもぜひ食べさせたい。うまかったうまかった。

会社の飲み会の幹事になったら、ぜひそこを利用したいと思いました。おいしかったです。

会社のおやじといろいろ話しました。やっぱりいいねー。いつも会社じゃあんまりくだらんこと話さないから。
おやじが、「カレーが食べたい」といって、カレーを取りに行っていました(サラダとかスープはビュッフェ形式)。しかし、食べたらカレーでなくてあずき入りのスープだったらしい。ぬあんだー。

そのお店は、外人さんが多くて、理解不能な言語(多分英語とか)がたくさん聞こえてきました。
おなかいっぱいです。

02/29

本日は、
・鮭とじゃがいものスープ煮
・ごはん
・納豆
・味噌汁
鮭とじゃがいものスープ煮は、スープがおいしいのです。白ワインとオリーブオイルがすごくマッチしている。まいっちんぐまちこ先生状態です。
写真はじゃがいもしか写ってないけれど、鮭もちゃんと入ってます。酒(白ワイン)もね。

2008年2月27日水曜日

風邪っぴきのだんなのマスク姿。

少し遠目で見ると、天狗のくちばしみたいでこわい。

レシピ帳


どのようにしたら、使いやすいレシピ帳を作ることができるか・・・・・・。
たいしてごはんなど作らなかった一人暮らしの頃から試行錯誤していました。

画像つきのものにするか、はたまた一品一ページのものにするかなど。

そして最後に自分が「使いやすい」と思ったのは、おおまかに素材で分類して、一品づつ5~6行にまとめるという方法です。
ネットや雑誌でおいしそうなものをまずは作ってみて、どう考えても夫婦の舌に合わなければやめる、少し工夫すればイケそうなら工夫してOKになったらレシピ帳へ書き込んでいます。
なので、レシピ帳のものはどれをとっても私ら夫婦にしたらはずれがないものです。

ただ、だんなはいつも適当料理なのでレシピ帳につけてないけど。

そのレシピ帳が、後ろ側のオレンジ色のファイルです。

そして、手前のダイアリー(リアルシンプルの付録)に、こんだての予定と買うものを書き込んでいます。
この、「来週の献立を考える」という作業がとても楽しい!!

2008年2月23日土曜日

弘明寺

スーパー銭湯みうら湯に行く前に、弘明寺に行きました。

妹2も行っていた通り、なんかものすごいパワーを感じました。すげーすげーすげー。
お参りしながら、こりゃあすげえ寺だ!と思いました。

2008年2月21日木曜日

象印のタフマグ


これは本当に使えるやつです。

私は水分をたくさんとるのですが、ペットボトルを買うよりは家からもっていこう、ということで、
・スタバのウォーターボトルにつめたいのみもの
だけでは足りないので、もう1つ水筒を買おうと思い、こいつを買いました。

こいつは保温も保冷もできる。しかもものすごい効き目。
今じゃあスタバのウォーターボトルは家の冷蔵庫で水を入れる専用とし、象印のタフマグに冷茶を入れてもっていっています。

それを飲み終わったら、会社に無料で置いてある紅茶のティーバッグを使って紅茶を入れてます。

飲み終わらなかったらそのままふたして家にもってきて飲み干す。

エコですね。環境を考えております(結果的に)。

こういう生活して、お弁当も持っていっているので、ほとんどお金を使いません。

2008年2月16日土曜日

動物が怖いんだ!

だんなのせりふ。

4年くらい前に友人とダンナと富士山に行ったときに、樹海の奥に入ろうとしたらだんなが行った。
「やめようよ。動物が怖いんだよ!」
ぎゃははははははは、と私も友人もワラタ。

しかしだんなはお化けは全然信じない。
「そんなものいるわけない」と言う。「もしも霊があったとしたら、殺したゴキブリにのろわれるんだよ」とのこと。
なるほどー。
でも幽霊は絶対にいる!
だってお化けの声を聞いたことがあるし。
うーん。

ちなみに、妹2の彼氏は妹2に憑依した幽霊をはらってくれるらしい。
すばらしい!!

てか、うちのダンナと対極だなあ。

2008年2月14日木曜日

L25の裏表紙

パンダがあまりにもあまりにもかわいくって思わず撮ってしまいました。

紅茶を飲むと集中力もつくらしい。思わず帰りにスーパーに寄ってりぷとんイエローラベルを買おうとしてしまいました。
んがどうしてもトイレに行きたいので帰ってきた。

まあ、会社には無料のティーバッグがたくさんおいてあるからそれを使えばいいや。

2008年2月3日日曜日

監禁逃亡シリーズ

監禁逃亡 淫靡という映画!?をまたまたGyaoで見ました。

このシリーズ面白い。別にね、えろいシーンはそんなに好きではない。おなかいっぱい。

これは、最初のうちはあんまり面白くないのですが、どんどん面白くなってきました。
どんどんと裏側が暴かれていって、非常に面白かったです。

男の嫉妬と女の嫉妬がまざりあい。ひえー。

しかしほんと、わたしゃごくごくふつうの家に生まれてきてよかったわ。
他の家と違うところといったらかあちゃんの怖さくらいなもんです。
うちは貧乏だしとーちゃんも普通のサラリーマン。賃貸アパートはあるけど維持費のほうがかかるみたいしだし、固定資産税もかかるし。
我が家(だんなと私)も金持ちだじゃないし、家も賃貸だし、車も持ってないしねえ。
だんなもウズベキスタン人顔だし、勤めてる会社もどちらも2流。
もうぜんぜん人から嫉妬される要素なし。

というわけで殺人事件にまきこまれる可能性も限りなく低くてよかったなー、とほんと思わされました。
いやー、一般庶民に生きて、一般庶民のままでいいわ。

しかしよくわからんのが、「玉の輿に乗ったから許せない」という女の嫉妬(劇中で出てきた)。
そんなさー、玉の輿に乗るより作ったほうが断然楽しそうだし(大変そうだけど)、別に相手が金持ちだからといったって、自分のお金になるわけじゃなし。
そりゃ広い家に住めて贅沢な暮らしはできるかもしれないけれども。うーむ、それは価値観の違いかもしれん。うーん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

お金はあればあっただけいいに越したことはないしなー。たしかにお金がたくさんあれば、「朝寒いから会社行きたくない!」と思いつつもしぶしぶ会社に行くということもないだろうしなー。でもそれじゃあ生活に張り合いがでないし(私の場合は家にいてもやることがない・・・)。

あーなんかよくわからん。とにかく世の中はいろんな人がいるわけだね。

しかしこの監禁シリーズに出てくる刑事達、西村京太郎シリーズに出てくる刑事達を見習いたまえと思うよ。十津川警部補と亀さんのすばらしいこと。あの二人と同じ刑事だとは思えないほど頼りない刑事です。

えっちしーんが多いけれど、なかなかストーリーも面白い(ばかばかしいとこもあるけど)ので、ぜひごらんあれ。
-----------
監禁逃亡 略奪愛
という映画!?が、Gayoでやっていたので見ました。

えっちなシーンから始まったのですが、これがなかなか面白い。
ストーリー展開もスピード感もよい。
主人公は冤罪で捕まっちゃった人だし。冤罪っていうと、どうしてもなんちゅうか感情移入してしまうのです。
大学の授業とかで出てきて、「かわいそー。警察も検察もひでー!」って思ったから。

というわけでおすすめです。

いやー。興奮しました。最後は主人公が真犯人と相打ちになってしまってそこが残念なのですが。

なかなか面白かったです。やっぱりUSENはいいですな。

いまんところ、株で15万円くらい含み益が出てます。USENさんもますますがんばって昔の損を取りかえさせてほしいよ(USENで70万円くらい損出してるから)。

---------------
監禁逃亡 呪いのなんとか
今まで見た2作は結構いいストーリーで引き込まれたのですが、これは駄作。もうどうしようもない駄作。
途中で寝ちゃったくらい駄作。ありえない。こんなの見てる時間が勿体いです。もう正式なタイトルも忘れちゃったし。

なんか、鏡に入り込んだお化けが若い女の人を殺していく、というもの。
またまたえっちなシーンが満載。もうおなかいっぱい。
てかそんなえっちなシーンて楽しいのか???????
女としてはわからん。ちょっとだったら興味もわくけど、多すぎると「もういいっす」って感じ。
昔の土曜ワイド劇場に出てきたように数分そういうシーンがあればそれでいいやって感じ。
私は途中で見る気がうせましたが、だんなはしっかり見ていたので、あとはだんなに任せて寝てしまいました。頭痛かったし。

最後はバファリン飲んで2時間くらい寝たらいくらか復活しました。バファリンはすばらしいわー!!

------------
監禁逃亡 地獄に咲いた女
相変わらずの濡れ場多し。

それにしても、もう見てらんない。あんたらあほですか、って話しですよ。

これは駄作だと思いました。
主人公の男の人かっこよかったけど。

それにしても、そんなに致したいのかね?このシリーズはぬればが多すぎて呆れる。
あんたら、それしか考えられんのかい??????って。

恋した相手が893の奥さんで、監禁されてるのを救おうとするという話。
最後、急所撃たれてるのに結構生きてるし。おかしくないか???

女の人をめぐって、最後はみんな死んでしまう。
死んだらもとも子もないのになー、もったいない。

もっと命を大切にしておくれ。

---------------------
監禁逃亡 NeverComeBack
今回はなかなか面白かった。
葉山レイコさんて超美人さんだね。あんなにきれいに産まれたら人生違っただろうなー。もててもてて仕方がないだろありゃ。

犯罪者の情婦と刑事が結婚し(犯罪者が刑務所の中に入っている間に)、その後犯罪者が脱獄してその女の人(葉山レイコ)をめぐってはげしい闘いをするというもの。

最後は二人とも死にました。

それにしてもほんと思った。
わたしゃ平々凡々な顔立ちで平々凡々な家に生まれてきて、しがないサラリーマン。そしてだんなもしがないサラリーマン。でもだからこそ、変な争いに巻き込まれることもなく平和に暮らしていられる。そんなありがたさを感じた作品でした。

それにしても、脱獄犯がものすごい筋肉むきむきできもちわりー。
わたしゃスリムなもやしっこが好きです。うちのだんなももやしっこ(中学のときは野球部だったらしいが)なので、超私の好みです。ウズベキスタン風もやし。

2008年2月2日土曜日

食品のウラ

という番組がミランカ(無料配信の動画とかがやってるサイト)でやっていたので見ました。

もうこわいこわいこわいこわい。
そりゃーできるだけ添加物使わないようにごはん作ってきたけれど・・・・・・。

これをみてぎゃーーーーーーーーーーー、と思ったのは、
・青色〇号、赤色〇号 というように号がつくのは、石油系の添加物だということ。
これって、食品や飲み物に色をつけるやつだよね・・・。石油が原料だったのーーー。
・お茶に入っているビタミンCって、化学系のものだったのだと・・・・・・・。
会社でよく買うお茶に書いてあるビタミンC,「ビタミンCだから天然ものだから大丈夫だよなー」って思っていたのに。。。。。。。。。もう泣きそうになりました。

会社には、家で沸かしたお茶を持っていきます。どれだけ重くても、健康には変えられない・
うちは、だしの素とか味の素とか使わないし、ベーコンとかウインナーとか買うときも、天然のものしか入ってないというちょっと高いけど安全ぽいものを食べるようにしていたけれど・・・・・・。
んが、表示を見てみたら、いつも飲んでるCCレモンとか三ツ矢サイダーまで色々入っているじゃないですか!ドレッシングとか、だんなが飲んでる栄養ドリンクとかも。

もう泣きそうです、ほんと。
「香料」と書いてあるものも、そのウラにはいくつものものが入っている(複合体)ということもあるらしく。
うううううううううううううう、こ。。。。。。こえええええええええ。

とにもかくにもあやしいものには手を出さないことにしよう。
そして、これからも、見た目は悪くても安全(と思われる)材料を作って、手抜きでもいいから添加物をできるだけ少なくしたごはんを作っていこうと思いました。