2011年1月31日月曜日

眠いー

 ここ二週間くらい、ものすごく眠い。
 ねむいーーーーーー。

 寝ても寝てもこんなに眠気が続く。病気でもないし特に心当たりも無い。

 やたらに眠いのは運気の変わり目ということを聞いたのだけど、そうなのかな。
 だとしたら一体どうなるのだろ、なんのビジョンもないんだけどなあ。

 そういえば、前の会社を辞める数ヶ月前も、猛烈に眠いのが長く続いた。辞めようとそのときはまだ決めていなかったんだけど。んでも、体力がもたないから辞めようと思ったのも事実なので、それは「眠いのは運気の変わり目」というよりも、「眠すぎたので身の振り方を変えました」ということなんだろうなあ。

2011年1月28日金曜日

スタバが値上げ

 するのですな。って、滅多に行かないけれども。

 Yahooコメントで、「牛丼より高いっておかしいやろ。」とあって笑った。
 ほんとそうだよ!

 コーヒーといえば、ケメックスのコーヒーサーバー!?にあこがれる。ガラスに木と皮ひも。あーーーーー!!!
 でも、結構高い。そもそもコーヒー飲まないのであっても使いようがない。

 最近は紅茶もあまり飲まなくなって、緑茶ばかり飲んでいる。ためしてがってんでやっていた深蒸し茶がとーーーーーーーってもいい。
 掛川茶だとちょっと高いけど、掛川の近くでとれた深蒸し茶はそれより手ごろな値段だし、おなかの調子がよくなってちょっと痩せた。

へー

 
 私は占いが好きだ。大学生の時に、友達と行った占いの館にはまり、4,5回行ったのだけど、途中で「結局、私がこうなってほしい」ということに沿うような結果を言ってくれるだけなんだなということに気付いてやめました。

 人生に迷う時は、今後がどうなるのか知りたくなるけれど、やっぱり自分で切り開くしかないしなあとか思ったりもする。
 とはいえども、まさに今はこれからどうしようか、どうしたいかという展望がまるでない。
 そういう時間も必要なのかもしれないけれど。

 ここ最近は手相にとても興味がある。自分の手を見ればいいし、タダだし(ネットで調べる)。
 特に運命線。これってすごいわー、すごく当たってるわー!!と思う。
 一本目が切れ切れなのだけど、切れ切れの人は「飽きっぽい性格です。仕事にしても趣味にしても、そして恋さえも、長続きしないのです。はじめは熱中するのですが、じきに飽きて放り出してしまいます。特に仕事は、転職を繰り返したり、定職を持たない生活をずっとしていたりするんですね」
 とのこと
 
 あー、全くおっしゃる通りですよ。子供の頃から飽きっぽい。あー、ほんとその通り。

 しかも31,2くらいの年齢のとこで妨害線ができている。無職になった頃だわー。

 そこからもう一本新しい運命線が出ていて、それはしっかりしているので、それに期待したい。
 あー、今後の人生どないしょ。

デフレデフレっていうけれど

 ぜんぜんデフレじゃないよ、って思う。

 ものの値段、安くなっているとは思えない。
 割高になっているものがとても多い。
 中国がこれからどんどん消費社会になっていくだろうし、そしたら原油の値段もきっと上がってそれにつられてどんどん物価が上がるだろう。インフレがどんどん加速しそうだ。

 消費税増税は、致し方ないことなのかもしれない。
 日本に住む全ての人からある意味平等に採ることのできる税金という点ではいいと思う。
 
 しかし、法人税を引き下げただけで消費税含めて他の税金も上げるってのはいただけない。
 ばら撒きをして、その分の負担が増えていくだけじゃないか。

 子供手当てなどのばら撒きや無駄はやめてもらいたい。保育所の充実をはかればいいのに。給食費や修学旅行の費用に自動的に充当するとか。
 TPPに参加することによっての、農家の個別補償などもやめてもらいたい。
 日本の農産物は、中国なんかに比べてはるかに安全でいいものなのではないかと思う。それを売りにしたら、買う人はとても多いと思うのだけど。安さが全てではないと思います。

 民主党はもともと嫌いだけど、このまま行ったら本当に日本が滅びてしまいそうなのでさっさと解散総選挙してほしいところです。

ららぽーと横浜

 に行って来ました。

 水筒と、おなかすいたとき用にせんべいを持って(って子供か!)。
 でも、せんべいは重要です。結局食べなかったけど。

 平日のららぽーとは空いていました。途中、フードコートと通りかかったらあんかけやきそばのいいにおいが。あーーーーーーーーー、やっぱりあんかけやきそばいいわー。というわけで、今日のばんごはんはあんかけやきそばを作ることにしました。

 やっぱりららぽーとはお店がいっぱいありますな。
 アクタスに行ったら、引っ越すらしくてセール中になっていました。もしもイッタラのグラスが半額とかになってたらどうしよう・・・と思ったけど、一つもありませんでした。

 ららぽーとというと、まだ若かりし新卒の頃、合コンで知り合った広告代理店の人(電通とか博報堂のようなおっきなところではない)と、船橋のららぽーとに行ったことを思い出します。って、前も書いたような。
 車に乗ったまま映画を見れるので、そこに行こう。ということになっていたのだけど、私は別に映画は好きではなかった。
 映画の時間になるまで、ららぽーとを見ようということになって、店内に入ったらさあ大変!
 ものすごいお店の数に目がくらんだ私は、相手をほっぽっといて買い物三昧。ちょうどセールになっていたのですごい興奮したのを覚えています。そのとき、電波少年に出てたけいこ先生と坂本ちゃんがららぽーとに来ていたらしい。でもそんなことより買い物三昧。
 結局映画は見ませんでした。

 私も、ひどいことに、当時つきあっていた人がいたのです。でも、その相手のことは大して好きではなく、だから隠れて合コンに行っていたいたし、その相手と隠れてデートしていたりもした。
 ほんっとひどい女だよわたしゃ。ららぽーとに行った相手とはそれっきり(相手も、買い物に走りまくった私に呆れたのかもしれない)。当時つきあっていた人も、大して好きではなかったのですぐに別れました。
 
 今さらながら、大して好きではない人とつきあうのはあまりよくないなと思う。まず相手に悪いし、自分にとってもぜんぜんプラスにならない。
 とにもかくにも、相手には相当悪いことをしたと思います。
 
 現だんなも、つきあい始めた当時は大して好きではなかった。なんかとっても気になるので付き合ったら、悶着あったけれど結婚しました。もう悶着はこりごりら。

2011年1月27日木曜日

子育てに3000万円って・・・

 なんて恐ろしい話

 もし子供ができても、とても3000万円なんて出せません。なんでそんなにかかるんだろ。
 最近立ち読みした雑誌では、雑誌に出てきた家の子供はみんな習い事をしている。英会話なんかとても多い。塾も。

 中学生から私立の人もけっこういる。
 
 図書館で読んだ、ラブベリーという女子中学生向けの雑誌を読んでみたらびっくりした。
 中学生で、小遣いが月平均3000円。携帯電話に月7000円。
  
 頭おかしいでしょ!!
 私が中学生の時はお小遣いもらってませんでした。もちろんポケベルなどない。友達に電話するときは家電なのは当たり前。時代が違うとは言わせないわー!!
 
 自分に子供ができたら、とてもじゃないけどこんなことさせられないし、その必要性も感じない。
 ただ、携帯を持ってないことによって仲間はずれにされたらかわいそうではある。ぜひ持ってないような発展的ではない人と友達になってもらいたいものだ。

丸一日悩んだ

 昨日、横浜に行きました。

 ひさしぶりにナチュラルキッチンに行く。かわいいわー。でも別に欲しいものは無い。

 その後、色々なお店を回ってみる。
 ロクシタン、あー、いい香りだなあ。バーヴェナのトワレがやっぱりすごくいい香り。
 腐ったメロンみたいな変な臭いじゃなくて、すごくさわやかな香りなんだよなー、あーいいないいな。
 でも、香水使う機会もないしねえ。

 その後、通りかかったお店で、てぬぐいタペストリーが飾られていました。
 手ぬぐいタペストリー、前にも「いいなーいいなー」と思っていたのです。でも、高いなーと思って結局あきらめました。
 しかし、家の中で季節を感じられるっていいかも、ひな祭りの柄がとてもこれからの季節にぴったりだし。
 
 しかし、とはいっても一枚1000円はする。これは私にとったら大金です。
 そりゃね、友達やダンナと出かけたりご飯食べたりとかそういうお金は使います、別にそれをケチろうとは思わん。
 でも、あってもなくてもいいものを買うのは非常に抵抗がある。
 というわけで、その日は買わずに帰ってきました。
 相当悩んだけれど、今朝起きたら、「あれ、なんであんなにほしかったんだろ?」って冷めた自分がいた。

 ・季節を感じられる といっても、家から一歩外に出れば、季節は感じられる。お店に行けば雛人形もあるしこいのぼりもあるし七夕の笹もある。
 ・その柄に飽きるのではないか、という可能性が高い。ダンナも言ってたけど、今までの傾向からして。
 そして、最近、より売ろうと陳列されたり宣伝されたり話題になっているものを懐疑的に見るようになってしまって。

 というわけで、結局買いませんでした。
 あってもなくてもいいものだったら買わないにこしたことはないなあ、と。

2011年1月26日水曜日

あいのり2

 一人暮らしの若かりし頃、よくあいのりを見ていました。

 あいのり2が始まるということで、ダンナと見てみました。無料なのでGyaoで見ています。

 しかし、こばっちとあさみのカップル誕生はすごくよかった。ええもうすごくよかったよかった。
 あいのりも、全回見たわけじゃないんだけど、見た中では一番いいなあと思えるカップルでした。

 ゴリラーが追放されるだろうということをわかって、こばっちはゴリラーのために自分が日本に帰る道を選ぶ。
 ゴリラーとの友情が泣かせる。あいのりって、恋愛だけじゃなくて友情も育つところなんだね。素晴らしき友情。この二人は、今後もずっといい友達でいてほしいと個人的に思いました。

 あさみさんはかわいい、ほんとかわいいわ。「自分にだけ優しい人ってだめなの」と言っていたけれど、23歳と若いのに、着眼点がいいですな。わたしゃそれに気付いたのは20代も半ばを過ぎてから・・・。

 とても素敵なカップルだと思いました。

2011年1月24日月曜日

奥様系雑誌に見る矛盾

 すてきな奥さんとかおはよう奥さんとか、ESSEが好きでよく読みます。
 といっても、図書館で借りて。

 すて奥とおは奥は、いつも似たような特集をしている。
 「節約」と「収納」。

 でもさ、これってなんか矛盾してないか?と思う。
 収納が苦手な人の家の例が出てくるんだけど、ものすんごい物を持っている。
 調味料から服から鍋、食器。こんなにいらんだろー???と。

 んでもって(そういう人全てが節約をしたいのかはわからないけれど)、物がいっぱいあるのに節約とかね。
 そもそも、物をたくさん買わないように気をつけていれば、収納場所も困らないし、節約になるのでは?と思う今日このごろ。

IKEA

 ひさーしぶりにIKEAに行きたくなったので行って来ました。

 特に欲しいものはなかったのだけど、ひさしぶりに行って色々見てみたくなった。

 平日だからか、やはり空いている。色々安くなっているものもあるんだけど、案の定何も買わず。
 
 最後にホットドッグを食べました。フライドオニオンがおいしかった。それからソフトクリームも。
 お昼ごはんを食べていなかったので、おなかがすいてしまった。
 フライドオニオン、おいしいのだけど、買っても使い道がないなーとあきらめました。

2011年1月21日金曜日

こんな女房に誰がした? きみまろ人生劇場

 妹が、きみまろの本が面白いと言っていたので、図書館で借りてみた。

 主に、きみまろの半生が書かれていました。

 きみまろって、ジジババに受けているっていうイメージが大きかったのだけれど、この本を読んで、なんてまじめな人なのだろうと胸を打たれました。
 きみまろの言うように、「要領よく生きられればいいのかもしれないけれど、そうはしたくない。自分の信念を貫きたい」という気持ち。なんかちょっとわかる。
 人にこびたり要領よく生きなくても、時間がかかったけれども世に出てたくさんの人に愛されているきみまろが、とても実直でよい生き方をしている人だなと考えさせられた。

 なかなかどうしていい本だった。
 

2011年1月19日水曜日

もうすぐバレンタインデー

 なんですな、スーパーに行くとチョコレートが売っている。

 あれ、とてもめんどくさくていやだ。

 別にチョコレートなんてどうでもいいだろ!って思うのだけど。
 
 新卒一年目で貧困にあえいでいた最初にバレンタインが近づいてきたある日。
 上司と先輩(ともに女)が、「社長にチョコレートを送ろう。いいお返しがもらえるよ」と言って、
一人500円徴収されました。
 もう、その頃の私にとって、500円はとてもとても大きかった。
 5束100円のソーメンを食べたり(お弁当にも持っていった)、1kg100円の押し麦のみで炊いたごはんを食べていたり。
 とかそういう貧乏生活をしている私にとって、500円はとても大きかった。
 バレンタインの馬鹿野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!と思った。

 一ヵ月後、おいしいクッキーがもらえたけれど、正直、クッキーより米がほしいと思いました。

 もう、本当にその頃は貧乏で・・・。
 仲のいい同期7,8人の内で「北海道に行こう」という案が持ち上がったんだけど、私は、「妹が来るから」という理由をつけて、参加しません(できません)でした。
 数万円のお金なんて、用意できませんでした。
 
 交通費を浮かすために、会社のある溜池山王から渋谷まで(渋谷からは井の頭線に乗って帰った)、1時間かけて歩いて帰ったり。何やってんだろ、って当時は思ったけれど、今考えるとなかなか面白い体験ができました。
 貧乏生活、苦しかったけれど、いい思い出だ。いや、今も・・・・・・・・。

2011年1月18日火曜日

だしポットが当たった!

ごはんを食べようとしていると、ピンポーン。

お届け物だった。ヤマキから。

ヤマキ パイレックス「村上祥子のだしポット」 が届きました。

うれしいー!!
普段、だしは2Lくらいを一度に取り、麦茶ポットに入れて冷蔵庫で保存しています。
冬だから、だいたい1週間くらいはもつ。
冬はうどんやそば、煮物などに重宝してます。

でも、夏は一気にたくさんとっといても腐るのが心配だからねえ。そういうとき、これは便利そうだ。
ぜひ使おうと思います。これならダンナでも取れるはずだ。

2011年1月14日金曜日

二日目 鳴門の渦潮

 朝は7時に起きて、7:40三ノ宮駅前発の高速バスに乗りました。

 私の席は一番前で、とっても見晴らしがよかった。神戸タワーが見えて、あー、随分遠くに来てるんだなあということを実感しました。

 明石海峡大橋の手前の舞子
 
 明石大橋を渡って、淡路島を走ります。淡路島は意外に長くて、だいぶ走ったのでは?と思ってもまだ淡路島。けっこう大きいんだなあ。

 しばらくすると、鳴門大橋が見えてきました。
 9:00頃に鳴門公園口に着きました。
 海がとってもきれいでした。
 
 渦の道 という道があります。しばらく行ってみると、チケットが売っていました。そのチケット
を買って、展望台に行きます。
 風がつよくてめっちゃめっちゃ寒いー!!
 
 着いて20分後くらいが見ごろでした。よかったー!!

 長い通路をしばらく歩きます(後で知ったのだけど、鳴門大橋の下だった)。

 
  展望台に着くと、下の海が見えるようになっています。

  渦潮って、ずっとあのテレビとかで見る渦がずっとあるのだと思っていたけれど、そうではないということを知りました。
 海流がぶつかりあっていて、それでそこかしこに大なり小なりの渦ができるのだと。
 ずっと見ていても飽きません。
 うずになりそうでなれないもののほうがたくさんありました。
 

 
 

神戸

 米原からは快速が出ていて、しかも空いていたのでとってもラクでした。

 京都に着きました。すごい!京都まで来たんだということになんかとっても驚いた。

 神戸の駅の構内でみかけたマヨネーズを模したキャラクター。マヨネーズおかきというものが売っていました。

 

 神戸の阪急に入ると、けっこうな飾りが。さすが神戸、横浜の田舎の阪急とは違いますな。
 






 一日目は三ノ宮に泊まることにしました。
 当初は徳島か高知まで行こうとしていたのだけど、さすがにそれはつらいので。
 三ノ宮の駅前の東急インに泊まりました。
 三ノ宮に着いたら、まずは翌朝の高速バスのチケットをとりました。空席が二つだったのでラッキーでした。席はばらばらなんだけど、別にぜんぜんいいです。
 ごはんは、三ノ宮のそごうの地下で。


 この、きんつばあんミルフィーユというもの、なかなかおいしかったです。
 私は栗クリーム入り、だんなはチョコクリーム入りにしました。栗クリーム入りのほうがおいしかった。
 
 デパ地下では、なぜかすごい頻度でぶつかられました。
 なんか突進してくるし、もちろんぶつかりそうになったらこっちはよけるんだけど、向こうはよけてくれない。なんでーーーーーーーーーーー????神戸の人ってそうなんかな????
 他の(といっても、関東とか東海だけど)デパ地下ではこんなにぶつかったことなかったけど。あまりにぶつかられるのでなんだかなあと思いました。神戸ってそんなとこなの?
 そんなにきょろきょろしたり、ゆっくり歩いたりしてはいないのになあ。
 
 神戸、おしゃれなところなんだろうなあと思っていたけれど、なんか印象が変わった。

子供の頃めんどくさかったこと

 といえば、三九郎だけでなく色々あった。

  特にラジオ体操
  私は本当に本当に朝が弱くて起きれない。それは今でもなのだけど、子供の頃から大の苦手だった。
  なので、毎年3回くらしか出れなかった。途中から参加も含めて。ひどい年は一回だった覚えがある。

 夏休み明けに先生が、「ラジオ体操に出たか回数が一回の人ー?」といってその合計回数の子供達が手をあげていくんだけど、さすがに、そんなに少ない人はいない。
 二回、三回でもまずいない。「そんなに少ない人いないか」と先生は言うんだけど、いや、いますよここに・・・・・・。

 私の住んでるところと別の地区の人は、えんぴつとかシャーペンとかがもらえたりして、非常にうらやましかった。
 
 逆に、楽しんでもっとやっときゃよかったなと思うのが自由研究。いやいややっていたけれど、もっと楽しめばよかったなあ。とか色々考える。

三九郎

 色んなところでどんど焼きがやっているのだなあ。

 三九郎とは長野県だけの言葉のようで、びっくりした。
 
 三九郎、すっごくいやだった。小学校の校庭で毎年行われるんだけど、
 「別に団子なんか焼かなくたっていいじゃん」
 「寒いのになんでわざわざ遠くまで(当時の私には結構遠かった)行きたくないよ」
 というわけで、三九郎は私にとっては非常に苦痛だった。

 たいてい、一人で行くか、祖父と行った。
 しかし、行かなかった年は、親にとても怒られた。
 三九郎、めんどくさい行事だった。今思えばなかなか面白い体験ができたなあと思えるけど。

2011年1月10日月曜日

粗食のすすめ

 「病気にならない生き方」を読んで、粗食がよいということを知りました。
 そこで、色々な本を読んでみたくて借りたのがこちら

 従来の日本人の食生活の変化と病気の多様化が興味深いです。

 最後の、食事療法とその後の経過も興味深いです。

 玄米を食べてみようかなあと、これを読んで思った。今うちにある白米が底をついたら買ってみようと思う。

病気にならない生き方

 だらしない生活をしている私は、逆流性胃腸炎と思しき状態に陥ってしまいました。

 その頃、どうしたら病気にならずにいられるのだろうか。ガン家系だから、将来はほぼ絶対ガンになっちゃうだろうし、LDL(悪玉コレステロール)値もちょっと高めだし。あー、もうだめだ。

 と思っていたところ、読んだのがこの本です。

 生活習慣のみならず、食べるものが病気に密接に結びついているということを知り、新鮮な驚きを感じました。

 特に怖いなあと思った一説は、著者の知る乳がん患者は、どの人も「肉・コーヒー・乳製品」を普段からよく採るということです。
 やはり食事は大事なのだなあ、ということを実感させられました。

 この本は、昨年読んだ本の中で間違いなく私にとって衝撃的で為になった本No1です。

あたし・主婦の頭の中

  最近知った、この著者のブログが面白くて、たまに読んでいます。
 「あたし・主婦の頭の中」という本を出しているということを知り、図書館で借りました。けっこう予約数が多くて、借りられるまで時間がかかった。

 マンガも面白いけれど、エッセイも面白い、面白いというか、うまいなあと思いました。
 
 読んでいて、あー、そうそうそうだよねって思うところがいっぱいありました。
 半額シールを貼る、シール王子が大人気というところなどなど。

2011年1月7日金曜日

カロリーメイト

 ダンナがゲーセンで獲得した大きな箱のカロリーメイト


  一体どれくらい入っているのだろう???と期待に胸が膨らむ。
  といっても、800円以下のものしか入っていないということはわかってるんだけど。

  開けたらこれだけ。
  ちょっと!!!!!!!!!!この無駄な空間はなんだよ!
  
 

地図帳

 
 年末年始の旅は、ずーーーーーーと電車に乗ってました。
 なので、今どこらへんなのかなということを地図で見てみたいなあと思い、2日目に、香川県の本屋で地図帳を買いました。

 特産物が載っていたりとかして面白い!

 ドライブに行く、山梨や静岡県あたりの地図は、高速においてある無料雑誌についてるもので十分なんだけど、そこから先は持ってなかったから。

 地図ってやっぱり面白いなあ。
 

静岡で朝ごはん

 
 青春18切符で貧乏旅行をしてきました。12/30~1/1の二泊三日。

 ほとんど電車やバスに乗っていたけれど、好きなので苦にはなりませんでした。が、最終日は14時間くらい乗っていたので、さすがにお尻が痛くなりました。

 一日目は、6:07に最寄の駅から電車に。
 横浜で東海道線に乗り換えました。

 途中でダンナがおなかが空いたというので静岡で降りました。途中下車できる上に安いのが、さすが青春18切符のよいところ。

 静岡駅前は何もありませんでした。
 
  おにぎりやで500円の朝定食を食べました。味噌汁がまずかった。化学調味料のだし風味って本当にまずいわ。でも、旅行中は仕方が無い。
 
 当日は、徳島まで行こうということになっていたのだけれど、それだと到着が夜の10時頃。
 さすがにそれはきつそうだということで、兵庫県の三ノ宮まで泊まることにしました。
 宿泊予約がPHSからだとできない部分があるので、豊橋で降りてだんなだけ漫画喫茶に。

 途中にある松葉通りというところは、風俗街!?なのですな。やっぱりどこにもあるんだね。


  電車に乗っている途中、とても声の大きな二人組がいたのだけど、会話がとても・・・。
  そのうちの一人が、
  昼間だからいいかなと思って飲酒運転してしまう。
  (屋根関連の業者をやっているみたいなんだけど、)3000円のものを10万円で売っている
 
  ・・・とか。あー、そうなのか。考えてみれば、コンタクトレンズもぼったくりだしねえ。
  しかし、飲酒運転は絶句。

  なかなか色々な人がいるなあ。

  名古屋を過ぎ、もうすぐ大垣というあたりで、雪が降っていた。
    
  大垣から米原まではそこそこ雪が積もっていた。いつも(って、何度も行ってるわけじゃないけど)、「日本海沿岸でもないし、東北や北海道でもないし、信州みたいに標高が高くないのになんでだろう」と不思議です。
  

憂鬱すぎる

 明日はダンナ実家に行くことに。

 もちろん日帰り、数時間だけだけどもとってもとっても憂鬱です。

 ダンナの両親とはこじれにこじれて絶縁状態になっていたのだけど、ダンナが「親不孝かなあって思う」と最近言っていたので。ダンナのためにもちょっとは会わないといけないかなって思ったのです。

 あー、でもイヤだよイヤだよ。
 どうせ、「早く子供を作れ」とか言われるんだよ。会うたびに、「ベビちゃん」のことを言われていたし。
 あーーーーーーーーーーーーー、そりゃね、子供はかわいいと思いますよ(スーパーなどで見かける叫んで走り回ってる子供は嫌い)。でもね、私、特にほしくないんだよね。
 それでもできてしまったらしょうがないか、と思えるようにはなったけど。

 強制されるのはいやだなあ。

 自分の親には、私は子供欲しくないって言っているので、産めの強制や強要どころか子供に話題にもならない。
 でも、ダンナ長男だからね。結婚式の前に姑に、「長男の嫁ですからね」っていやみたっぷりに言われたし。
 あの時は何も言い返せなかった超ヘタレですが。

 明日言って、変なこと言われたら、無言でしらけた顔でもしようと思います。腹をたててはいかん。あー、いやだなあ。次回(多分一年後)からは、ダンナだけで行ってもらおう。