2011年2月28日月曜日

バスのたび

 昨日は、バス一日周遊券を使って、バスのたびをしました。

 色々乗り継いで、三ッ池公園へ。
 けっこう広い公園でした。あと一ヶ月もしたら、桜でものすごくきれいになりそう。

 次に、だんなの大好きなお風呂の国へ。
 お湯に浸かっていたら、途中で入ってきた子供(小学校低学年くらい)が大きなくしゃみをした。
 そのしぶきが顔にかかって、ぐあー最悪だ!とは思ったものの、そこで怒るわけにもいかないし。
 そしたら、その子が出た鼻水をぬぐってお湯の中で洗い出した。しかも何度も何度も。
 近くで見ているその子のばーさんは笑ってるだけ。
 しばらくしたら、その子の母親が外に鼻水を出せと教えてたけど。
 ・・・・・・そんなこんなであんまりリラックスできませんでした。
 休憩所にいてだんなを待ってたら、子供が、私のタオルを取っていこうとするし。なんで???
 「これは私のです」と言って取り返したけど。

 次に、トレッサに。
 布を売っているお店があり、何気なくみたら、キャラクターものの布が一メートル1600円とかで売ってました。高いなーーーー、びっくりです。
 これから進学する子供達に、親が作ってあげるのでしょうな。
 もし子供ができたら、私は作れるのだろうか・・・・・・。

 以前、手縫いで雑巾を作ったら、あまりの下手さにだんなが笑っていた。ええ、ええ、どうせ下手ですよ、わかってんだよー!
 ミシンならうまくできるかというと、そうではない。中学生の時に、スモックとかパジャマとかを家庭科の授業で作ったのだけど、どうにもこうにもミシンが使いこなせない。
 私がミシンを使うと、すぐに下糸がなんで??と思うくらいからまって、ぜんぜん縫えないのです。
ミシンが悪いのかと思いきや、他の人が使うと普通に問題なく縫えるのです。

 というわけで、ほとんどを母と友人に縫ってもらいました。いや、自分でもいくらかは縫えた気がするけど。

 ミシンかー、気が重いなあ。いざとなったら、ものすごい時間をかけて手縫いするしかないなあ。
 小学生の頃、クリスマスプレゼントでもらったキティーのおもちゃミシンが縫いやすかった。部品をなくしてしまったのでもう使えないのだけど、いざとなったらおもちゃミシンでもいいなあ。

 最後にららぽーとに行ってごはんを食べました。
 昨日は花粉がすごくて、目も鼻水もだらだら。鼻水は、かめばいいのだけど、目がつらかった。

Dean&Delucaのマグネット

 ペプシに、3月上旬から付くというおまけ。
 昨日、売っているスーパーを発見して一つ買いました。

 シトラスティーとかいうマグネット。チョコレートもいいなあと思ったのだけど、1.5Lもあるので、一つだけにしました。
 ペプシ、せめてネックスじゃなくて普通のほうにしてほしいよ。カロリーゼロ飲料は、後味が悪すぎて個人的にには非常に苦手です。

 冷蔵庫は、おまけでまたカラフルになりました。
 前回のアレッシーの緑と青が個人的には最高に好きだ。
 

だんなの誕生日

 というわけで、おとといはピザを焼きました。

 足りないかと思ったけれど、一枚でおなかいっぱい。

 もう一枚、アンチョビとサラミときのこのピザを焼いたけど、食べ切れなくて翌日の昼に持ち越しました。
 アンチョビっておいしいわー!!

湯たんぽ

アイリスの会員登録の先着1500名プレゼントということでもらいました。

もらっといて難だけど、もうそろそろ湯たんぽなくてもよくなりそうな・・・。

調味料

無料セミナーみたいなものがあり、そこでおみやげとしてもらいました。
二日あり、二日とも出ました。普段は買わないような調味料なのでどんな味なのか楽しみだ。


とまぽん

カゴメのとまポンが当たりました。
どんな味なんだろう。

ハンドクリーム

ロートのハンドクリームが当選しました。

紫外線カット効果もあるとは驚いた。
ぜひこれからの季節に使いたいです。

宇宙缶

キョロちゃんのおもちゃの缶詰。

一年以上放置していた銀のマークをやっとこさ送ってもらいました。

万華鏡がきれいでした。

化粧水

のサンプルをもらいました。

ベビーダノン

以前、スーパーの入り口でサンプルを配っていたのでもらいました。
ヨーグルトだと思って開けたら、ジャムみたいなのだった・・・。

サンプル百貨店の個人情報流出

 前にあったこの事件。
 NHKの追跡AtoZでも取り上げられていたので見ました。

 派遣社員の男性が、家で残業しようとUSBメモリに会員データを入れて持ち出した。
 会社としては、忙しいので、派遣社員にも個人情報を扱わせてしまった。
 現在は、個人情報を扱えるのは数名の社員だけとし、その社員のPC操作は、別の社員が監視している。
 ・・・とのこと。

 事件があったのは半年前。個人情報保護法が施行されてから、もう5,6年経つんじゃないっけ????

 この番組を見ていて感じたのは、言っちゃ悪いがサンプル百貨店の姿勢はあまりも杜撰で、個人情報を扱う事業主としての危機感が低すぎる。

 ・今時、USBで情報を持ち出せるようにしているのは論外。派遣社員であれ、正社員であれ、そんなことさせてはだめ。
 させるとしても、個人情報は持ち出せないようにするべき。

 ・社員のPCを監視することにより、それまでよりも仕事の時間が大幅に増えた ・・・らしい。
  んだけどさ、どう監視してるのかわからないけれども、基本的にはログを取って、週ごとにスクリーニングしていくだけでいいんじゃないでしょうか。

  そして、個人情報の入ったデータ(多分データベースになっていると思うけど)は、一定の人しかアクセスできないようにするだけでなく、印刷不可、エクスポート不可、データベースの操作のログを取る
  ということを徹底させればいいんじゃないでしょうか。何よりも、個人情報の入ったデータベースのアクセスと操作に制限を厳しくかける。そしてログを取る。
 社員のPCを監視するということよりも、まずは個人情報の入ったデータのログをちゃんと取れ!と思います。
 ログ取ると重くなっちゃうけど。

 最後に、この社長さんが、「こんなことをしていたら、他社との競争で負けてしまう。スピードについていけない」というようなことを言って嘆いていました(詳細忘れた)。
 それを聞いて、なんか悲しくなった。
 この人は、個人情報を大量に扱っている業務をしているということの重さをわかっているのだろうか?その、個人情報こそがこの会社の大きな財産だろうに。
 それをしっかり守るという策を講じることをせず、今後の自分の事業の先行きだけ嘆くとは・・・・・・。

 このサンプル百貨店、私も登録していました。メールは、しょっちゅう迷惑メールばかりだから何も気にならず。
 電話番号は、今は亡き固定電話の番号で、住所も前の前の住所だったので難を逃れた?のかも。
 退会しなくてもいいかと呑気に構えていたのだけど、この番組を見て、社長さんの意識の低さに呆れて止めました。

2011年2月25日金曜日

早18年

 花粉症を発症したのは、高校に入る直前の春休み。

 あるときから突然、鼻水がものすごくなった。
 公立高校に落ちたので、それがストレスになって体調がおかしくなったのか?と思ったけれど、全然治らない。

 その後、お医者さんに行って血液検査してもらい、花粉症だということがわかりました。ショックだった・・・。父親がアレルギー性鼻炎なので、それが遺伝したのかなあ。

 高校に入ってからは、最初の頃は鼻水ずるずるが恥ずかしいわ、と思った。・・・のだけれど、隣も後ろもななめ後ろのクラスメートもみんなずるずるだったのでほっとしたことを覚えています。

 当時はティッシュを買うのももったいない。家から持っていくのもなんかもったいない上に何よりかさばるからいや。学校がうちの近くだったらいいけど、近くもないし。
 クラスメートが、学校のトイレットペーパーを持ってきて鼻をかんでいたので真似してみたところ、鼻の下が赤くなって痛い痛い。でも、三年間トイレットペーパーにお世話になりました。周りの人もトイレットペーパー使ってた。

 今年はミニタオルを使って鼻をかんでます。鼻が痛くならないし、ティッシュも無駄にならないし。
 春っていい季節なのになあ、花粉症が治まる頃にはもうGWです。あ、旅行行くときはストナリニ飲まなければ。
 
 
 

おきなわショップ

 近所のショッピングモールに、沖縄ショップがあるので、たまーに行きます。
 何も買わず、ただ見るだけ。

 ひさしぶりに昨日行ったら、すごく沖縄に行きたくなって困った。
 あーーーーーーーーーーーー行きたいわー!!

 でも沖縄って高いんだよなあ。ここ3年くらいは、毎年2回くらい行っていたなんて、なんて贅沢なんだ。
 もうあんな贅沢はできないなあ。

 本島に行くなら、オクマに泊まってのんびりしたい。
 でもやっぱり海がきれいなのは断然離島だなあ。慶良間はよかった。よかったけれど、期待しすぎていた。昔は相当きれいだったらしいけれど、どんどん珊瑚が踏み荒らされてダメになってきているらしいし。
 きれいだなあと思ったら、遊泳禁止区域だし。

 今度行くなら八重山諸島のどこかに行きたいなあ。石垣島ではなく、その周りの離島に。波照間島に行ってみたいなあー。
 でも、もう一度だけ沖縄のどこかへいけるのだとしたら、やっぱり慶良間かな。
 久米島も宮古もよかったんだけど、慶良間がいいなあ。不便な島だったけど、だがそこがいい!??

ひさん

 
 今日は暖かい上に風がすごい。

 というわけで、外に出たら目がしょぼしょぼ。鼻水もずるずる。

 昨年は、処方してもらったジルテックを飲みました。が、効くのだけどものすごく眠くて眠すぎて仕事にならず。
 2、3回飲んで止めました。

 どーーーーーーうしても鼻水ずるずるさせたくないときはストナリニを飲みます。そんな機会あんまりないんだけど。
 鼻の粘膜は乾いてへんなかんじだけど、眠いという副作用はないし、何より長時間鼻水ずるずるがなくなるのでいい!
 でも今年は飲みたくないなー。どんな薬であれ、もう飲みたくない。

2011年2月17日木曜日

マスクケース

 ドラッグストアをうろうろしていたら、マスクケースというものを見つけた。

 マスクを持ち歩くときに、入れておくケースだとのこと(そのまんまか)。

 ??????なんでそんなものがあるの?てか買う人いるの?

 ジップロックにでも入れとけばいいんじゃないのか?、と思いました。色々なものがあるものですな。

電話がしゃべった!!

 
 電話が鳴った。
 私の電話は、だんな以外の人からは滅多に電話がこない。私も電話が嫌いなので(嫌いというより怖い。しゃべるのが苦手で・・・)、友人とも会う以外はメールばかり。

 そんな今日、非通知で電話が来た。誰??????不動産の営業か??
 前に見に行った会社の人は番号通知してきてたから別のとこ?

 出てみると、相手の電波が悪いのかほとんどずーっと無音。
 こっちが「もしもし」と言っても無言。

 しばらくすると、ささやくようになにかしゃべっているようないないような。
 と思ったら切れた。
 
 きんもー!!
 さっそく非通知は着信拒否設定をした。

 そんでしばらくたったら、電話から女の人の声が。ぎゃーーーーーーーーーーーー!!
 と思ったら、非通知でまたかかってきたらしく、それに電話(PHS)が、「非通知のためうんぬんかんぬん」と応答していて、その声なんだけど。
 あー、びっくりした。

2011年2月16日水曜日

まんじゅう

 先週末、まんじゅうを作ってみた。
 ドラ焼き作った時のあんこが残っていたから。

 まんじゅう、簡単だけどおいしい。ただ、市販のあんこはあますぎるなあと思いました。
 今度自分であんこ作ろうかな、でもそこまであんこ好きでもないからいいか。

 まんじゅうを作るついでに、生地の一部にココアを混ぜたまんじゅうを一個作りました。
 それを、14日のお弁当と一緒に入れました。

 つきあいはじめた頃は、チョコケーキ作ったりしたけどなー。

2011年2月14日月曜日

当たってくれー

 最近、狂ったように!?懸賞に応募している。

 といっても、オープン懸賞(っていうの!?)ばかり。
 しかもネットのみ。

 クローズド懸賞のほうがやっぱり当たりやすいのかと思い、スーパーではがきを見てみる。
 しかし、ヨーグルト、パン、おちゃづけの素などあまり買わないものばかり。
 買うようなものがあっても、そのお店で買うよりも隣のスーパーで買ったほうが安いしなあ。
 とか、その商品より別の商品のほうが添加物少ないしねえ。

 とか考えると、なんだかんだいって応募できるものがひとつもない。
 当たるかあたらないかわからないもののために、普段食べない、食べようと思わないものを買ってもなあ。それこそお金がもったいないなあ。
 うーん。

スキー

 行きたいなー、いいなーいいなー。

 NHKの「ふだん着の温泉」で、蔵王の公衆浴場が出てきた。
 だんなが昔、蔵王にスキーに行ったときに入ったのがそこかも?らしい。

 あー、いいないいなスキーいいなあ。
 高校生1年生の時に2回行ったきりなので、もう14,5年やってない。
 高校生の時に、希望者だけのスキー合宿があって行ったのが最初。

 2泊3日でした。転ぶ練習とかして、どんどん超初心者クラスから卒業していくんだけど、私と一番仲のよかった友人は二人だけ超初心者クラス。
 でも友人は最終日にはボーゲンをすいすい滑れるように。私だけ、マンツーマンで先生に指導してもらいました。それでもやっとこさ曲がれる程度。

 その後、友人と3人でヤナバに行きました。駅からすぐのスキー場なので、高校生には行きやすかった。
 そこでも私はぜんぜんダメで、インストラクターの人についてもらって、やっとこさ一人でボーゲンで滑ってこれるようになりました。

 ほんと私は運動がどうしようもなく苦手です。なんであんなにもだめなんだろうか。水泳も、背泳ぎしかできないし、クロールも昨年やっと25メートル泳げるようになったほどだし。
 自転車は小学校6年生の直前の春休みでやっと乗れるようになったというほどどんくさい。
 妹達は普通どころか、運動会とか水泳大会のリレーの選手にもなってたのに。なんでこうも違うのか。

 とか考えると、スキー場に行ってもだんなの足手まといになるだけだなあ。

さむいさむい

 
 と思ったら、雪が降っていてびっくり!!

 雪降っても、別に全然うれしくないなあ。

 子供の頃は、親に「雪積もってるよー」といわれると、うれしくて飛び起きたもんだけど。
 なんで子供の頃ってあんなに雪がうれしかったのか。今はわからん。

かりんとう饅頭

 が売っていたので、買ってみました。

 紅芋入りのものが150円、あんこ入りのものが120円。

 食べると、揚げてあるためかカリッとした感触。そして、かりんとうの香りがしてきます。
 そして、かりんとうの味が。

 おもしろい!!かりんとう、ひさしぶりに食べたくなった。

2011年2月9日水曜日

出汁

 出汁って、英語でスープストックって言うのですね。スープストック東京っのスープストックて、だしだったとは。

 前にうどんを食べたとき、一味足りない、味に角がある感じがありました。
 私「なんか足りないよね、なんだろ」
 ダンナ「こんぶじゃない?」
 私「たしかにまろやかさが足りないなあ」

 昆布が足りないのか。いや、いつも同じ取りかたしているのに、なんで今回だけ気になったのだろう。
 あ、今回は昆布を水に入れてすぐ火にかけてしまっていた。もしかしてそれ???

 というわけで、次に出汁を取る時に、こんぶを一晩水につけておきました。
 すると、とってもとってもいい昆布の香りが!!
 そしてとった出汁で作ったうどんはすーーーーーーーーっごくすっごくおいしかった。
 私、料理の腕あげた??と勘違いしそうになるほどおいしかった。一晩置くだけでこんなにも味が変わるとは驚きました。

 味噌汁は、出汁パックを使っているのだけど、それも一晩水につけておいたら、味噌汁がすっごいまろやかになりました。

 一晩つけておくだけで、こんなにも味がかわるとは驚いた。

秦野じばさんずと吾妻山公園


NHKのあさイチで知ったじばさんず。だんなと行って来ました。
ジュース用になっている、ちょっと傷があったり形の変わっているにんじんが3~4本で60円。
形なんか気にしないので、このお値段はうれしかったです。
 こちらは、吾妻山公園に行く途中にあったJAに売っていたスイートスプリング。試食があったので、食べたらおいしい!!ハッサクの食感で、みかんのあまい味です。
 また食べたい。

 こちらもじばさんずの野菜。
 その後、ダンナがちがさきのスーパー銭湯に行きたいと言っていたので、そこへ行く途中、菜の花まつりが開催されているという看板が。
 時間があるし、行ってみることにしました。

 階段がむっちゃくっちゃきつい。

 しかし、ほんととってもきれいでした。
 右側には富士山がくっきり見えて、左側には小田原、ちょっと遠くに伊豆半島。振り返れば三浦半島。
 なんて素敵なところなんでしょ。
 JRの二宮駅からすぐの場所でした。


 

ハウススクエアの催し


シティーリビングに、近所のハウススクエアに行くと、洗剤セットとハンドソープがもらえると書かれていたのでだんなと行って来ました(1月)。

行くと、SUUMOの人がいて、カレンダーをもらいました。
そして、「よかったらこちらへ」と言われ、SUUMOのブースへ。でも、そこに行ってよかったのです。
すぐ買いたいわけではない、と言うと(実際はノベルティー狙いだとは言えず・・・)、SUUMOの人曰く「モデルルームに行くと、その日のうちに営業の人が家までやってくる」などなど教えてもらいました。

こりゃーモデルルームに行ったらえらいことになる!!というわけで、洗剤セットもハンドソープも諦めました。

ただ、モデルルームの前に、ご自由にお持ち下さいになっているものがあり、カレンダーやコップ、マグネット式のちっちゃなホワイトボードをもらいました。
特に、スウェーデンハウスのカレンダーがかわいい。

もう今年は、年末にカレンダーを買うのをやめよう。
年が明けてもらえることが多いし、安く売ってるし。

撤退したデパ地下

先月撤退した食品売り場。
食品が安くなっていたので、撤退直前に見に行ったら、「ご自由におもちください」と書かれたかごが。

キャーーーーーーーーー!!!!!!
たくさん入っていたので、たくさんもらいました。
ありがとう、大切に使わせていただきます。

マネケンのワッフル

 年末年始に行った旅行で、マネケンのワッフルがおいしかったので、セブンイレブンでも買ってみました。

 袋に入っているからか、サクっとしていなくて。うーーーーーーーん、個人的にはやっぱり店舗で買ったほうがおいしいなあと思いました。 

ダンナの実家



に先月行きました。
そのときにもらったお菓子です。右端のチョコがかかったのは初めて食べました。おいしー!!
ホワイトチョコがかかったもの(写真中央)よりおいしいと思う。

湘南クッキー

  先週末、ちがさきで(中央林間にもあった)でみかけた湘南クッキーを買って見ました。

  一袋100円とお手ごろ。
  3種類買ってみました。

  

cp+ 2011 に行ってきました

今日から4日間開催されるcp+。

ダンナは興味が無いようだったので、平日に一人で行くことにしました。

超ひさしぶりのみなとみらい。
やる気が無い上にホワイトバランスもおかしい写真ばっかりですが・・・。
  受付は、意外にも混んでいました。けっこう人がいてびっくり。
近くでは、駅弁も売っていました。
  入ってすぐのところにあるソニーのブースで実機を貸し出してくれるコーナーがあったのだけど、顔写真付きの証明書を持っていないのでダメでした。残念です。

大きかったブースは、エプソン、キヤノン、オリンパス、リコーなどなどおっきな会社。
エプソンは、やはり写真の印刷に関する展示が多かったです。
アンケートに答えると粗品がもらえるということで、もちろん答えました。
OAクリーナーをもらいました。
隣(だったかな?)のキヤノンのブースはとっても大きかった。
私のカメラもキヤノンですが、もう普通の一眼レフにあまりもう個人的に興味がないので見ませんでした。
ポスターみたいなおっきなものを印刷するのでなければ、1000万画素くらいあれば十分だと思うし、最近の一眼レフは動画撮影などの機能が無駄だと思うので、あまり惹かれません。
今持ってるカメラで十分。

歩いていると、パンフレットをもらい、「見てってください」と言われたので、特にお目当てのところがない私は見てみることに。
しかし、これがむちゃくちゃよかった。声をかけてくれた係の方、ありがとう!!
gizmonのブースなのですが、むっちゃくっちゃかわいいのです。トイカメラ、本当にちっちゃくてちっちゃくてかわいい!!レンズも色々あるし。最初は、USBメモリのカメラを模したもの?って思ったほどちっちゃい。
特にかわいいなあと思ったのがこれ(多分これ)
トイカメラって、フィルムだけかと思ったら、デジタルもあるんですな。魚眼もマクロのレンズもあるなんて。「トイ」といえども本格的。
これが見れただけでも、今回はCP+に行ってよかったなあと思いました。

先着で、スタンプを押してもらうとTシャツがもらえました。ありがたや。

おねいさんがいろんなところにいて、いろんな人たちがおねいさんを撮っていました。
おねいさんを撮る人を撮ってみました。
おねいさんはみんなすごいスタイルがいい。

ペンタックスは色がきれい。ただ、自分で買うとなると、白か黒かなあ。
  リコーのブース。
アンケートに答えたら、繰り返し使えるカイロをもらいました。
これ、興味あったんだよね。すごいうれしいです!!

ハクバでは、気に入った写真に投票して、レンズ拭きをもらいました。
また、gizmonでアンケートに答えて、くじでちっちゃなカメラをもらいました(HOLGAと書いてあ
る黄色の箱)。
子供の頃、親戚にもらったちっちゃなフィルムカメラがこれくらいの大きさで、当時は「私専
用のカメラだ!」ととてもうれしかった記憶があり、それを思い出しました。

また、アンケートに答えてボールペンをもらいました。
マスキングテープも。マステ、かわいいからほしいな、でも使い道がみつからないからなあ
と思って買わなかったのです。うれしいわー。 

個人的に見ようと思っていた、オリンパスのブース(ジオラマ風に撮れるのを使ってみたかっ
た)と、ソニーのブース(ネオ一眼を触ってみたかった。電機屋さんではケースの中に入っていて
触れない)を、すっかり忘れていました。

今回、もっと知りたいなあ、こうなっていればなあ、と思ったのは、
・Kenkoのブース
Kenkoのフィルターは、サニークロス、PLと、プロテクター、クローズアップレンズを持っているので、個人的とても興味がありました。
フィルターは飾ってあり、説明書きがされていました。
・・・が、個人的には、カメラに装着して、効果ありとなしでどんな風に変わるかを試してみたかったなあ。見本の写真はあるけれど、実際試してみたかったです。

・フォトブックのブース
フォトブックのサンプルがあり、色々見ました。600円ほど(アンケートに答えたら、300円オフのクーポンがもらえた)でその場で作れる機械がありました。
個人的には、一ページだけでもいいから、サンプルで作らせてもらえたらなー、って思いました。
どこまで色々なことができるのかを体験してみたかったです。


袋をもらいました。HAKUBAの袋はしっかりしていてマチがあって使いやすかったー。

1時間ほどで帰りましたが、色々見れてよかったです。

寒いので

 ちょっと喉がおかしい。
 友人に会いに行く予定だったのだけど、友人親子に万が一風邪を移しては大変なので、やめました。
 あー、一年ぶりに会いたかったー。湯冷めがいかんな、湯冷めが。あー!!

エコバッグのつかいみち

 先週、ちがさきに行った帰りに、湘南台まで歩けるとこまで歩いてみようということになりました。

 ダンナのPHSについてるGPSを頼りに、2時間くらい歩きました。
 途中で雨が降ってきて、また腰や足も痛くなってきたので、小田急線の善行で乗ることに。

 雨が降ってきたのだけど、かばんには傘を入れていませんでした。冬って晴れていることが多いから、出しちゃってたのです。
 しかし、けっこう強い雨。雨をしのげるような場所はない。時間ももったいない。というわけで、かばんに入っていたエコバッグ(常時3個携帯)をかぶることにしました。

 これがけっこういい。袋部分をかぶって、持ち手部分を手で押さえて固定します。
 夜だったし人通りもほとんどなかったけれど、傍から見たら怪しかっただろう。眼鏡にマスクに変なものをかぶる二人組み。

 エコバッグは、
・ものを入れる
・かぶる
・尻に敷く(レジャーシート代わりになる)

 というわけで、色々使えます。これからも更なる使い道を探求したいです。かさばらないから持ち歩くのにいいしね。

2011年2月7日月曜日

うどん

 昨年の終わり、NHKの朝ドラ「てっぱん」で、ふじすみこが作っていたきつねうどんがあまりにもおいしそうだったので、作りました。

 それまで、うちではうどんてなべの時か焼きうどんでしか食べなかった。

 それ以来、たまにうどんを食べていたんだけど、どんどんはまってきた。
 うどん、オイシーーーーーー!!!!!!

 昼間外出する時は、前もってうどんのつゆを作っておいて、帰ってきたらうどんゆでるだけにしておけばとてもラクでおいしくて胃にもたれないので、とってもいい。

 最近また小麦粉の値段が上がっているみたいなので、ちょっとドキドキ。
 んま、高くなったら米だけ食べればいいか。

ちがさき3

 その後、海や市街地のほうを見学して、再度モデルルームに戻りました。
 資金計画を作っておきます、とのことだったので。

 んで、戻ったら、担当者が接客中とのことで、他の営業の人がやってきた。

 資金計画の説明をされるのかと思いきや、そうではなく延々と話すだけ。
 えー、資金計画作っとくって言ってたし、それで約束していたから来ただけなのに!
 そうじゃないなら帰りたいよー。

 その人との会話は、とっても圧迫感があり、なんか責められている感じ。
 私もダンナもすごい疲れてしまいました。
 営業「マンションについてどうお考えだったんですか」
 ダンナ「ここがちょっといいなあと思ったので、先週見てみようと思ってこちらに来たんです。
 いいところがあれば買おうかなと思って、焦って探そうとは思っていません」
 
 営業「このマンションについて何か、もっと知りたい、見てみたいところはありますか」
 ダンナ「駅からマンションまで歩いて、実際のところを見てみようかなと思っています」
 営業「実際歩いたって、徒歩14分が28分になるわけじゃないですからねえ」
 ・・・・・・時間の問題じゃねーよ!!

 営業「たしかに、うちのマンションは駅からそんなに近いわけではありません。でもお値段は低めです。でも、他のどのマンションに行っても、悪いところは必ず出てきます。都心に近ければ高いし、安いところを探そうと思えば田舎になります。決めたほうがいいですよ」

 営業「ご夫婦でよく話し合って下さい」

 と、これで帰れるー!!と内心ぬか喜びしたのだけど、またまたプッシュプッシュ!
 
 あとは、他でも検討している別の沿線の駅のことをなんか小ばかにした言い方されたり(そんな田舎・・・とか)、とにかくなんだか全体的に上から目線ですっげーーーーーーーーーーーーーー疲れた。

 次週もまた来るようにと約束されそうになったけれど、もちろんお断りさせていただきました。しつこく何度も食い下がってくるので、最後は言い訳をつけずに「いや、いいです」と一言。なんとか断りきったわー!!

 先週は安いなあと思っていたマンションも、実際見てみると、日が入らない(すぐ隣に工場の建物)ので安いんだなということがわかり、駅から遠いしぜんぜん安くないよ、むしろ割高じゃんか!!ということに気がつきました。
 そして、やっぱり営業の人が好きになれなかった。上から目線でものをいわれるのがすごく疲れました。
 客側だから横柄な態度を取っていいとかはぜんぜん思わないし、そんな態度は取りません。でもさ、逆に営業のほうだって、迷っていてまだ検討中でいるうちらの考えをバカにしたり上から目線でものを言うのはやめてほしかったなあ。低層階しか検討できない貧乏人だとバカにされたんかなあ。
 向こうの時間をこれ以上取るのもよくないし、マンションはしばらくいいわ。

ちがさき2

 2回目の訪問を、昨日(2/6)してきました。

 しかし、前回の訪問からの一週間、マンション熱はすっかり冷めてしまいました。

 理由
 1 都心(ダンナの会社の所在地)まで遠い。東海道線は混む。
 2 駅から歩いて14分。14分はちょっと長いなあ。都心から遠くて、しかも14分の徒歩・・・。
   疲れて帰ってきて、駅についてそこからまたそれだけ歩くのはちょっとかわいそう。
 3 海が近い(自転車で15分らしい)とはいっても、海ってたまに見れればいいからそこまでこだわ   
   りないなあ。
  とかもろもろ、今住んでる賃貸マンションの環境と比べたら、別に買わなくてもいいかと、少なくともそこにしなくてもいいかと思ってきたのです。

 今の賃貸マンションは、
 ・駅から徒歩10分弱。排気ガスくさい道を通らなくてもよい。
 ・色々なスーパーがあるので、競争していて安い。
 ・JAの直売所が歩いて20分のところにあるので、新鮮な野菜が買える。
 ・図書館が駅の近くにある。大きな病院も(あんまりお世話になりたくないけど)。
 ・歩いていける隣の駅にデパートがあるので、徒歩圏内で色々楽しめる(買わないけど、見るだけ)。
 ・日当たりがとてもよい。冬は夜にならなければ暖房はいらない。逆に夏は暑すぎる・・・。
 ・公園がいくつもあり、緑の散歩道も近くにあり、すごしやすい

 とか考えると、あまりメリットを感じなくなってきてしまったのです。

 そして昨日、モデルルームに行ってきました。
 ・マンションの説明が営業担当者から。
  改めて、どの戸がいいか聞かれる。
  
  その価格表を見ていると、同じ間取りで、一階違うだけでろっぴゃくまんえんも違うところがあることに気がついた。普通、一階上がる毎に100万円前後なんじゃ???と思ったので聞いてみると、
 営業「隣の工場の建物がたたっていて、その日陰になってしまうところと、完全にそれを抜けるというところでその価格差があるんです」とのこと。

 そうなんだー。でもさ、そのろっぴゃくまんえん安い部屋がいいって先週も言ったのだし、そのときでも今回でも、前もって良くない情報は言ってほしかった。

 ますます気持ちが萎える。

 ・建築中のマンションを見学に
  隣の工場が想像していた以上にマンションに密接して立っている。相当日当たりが悪そうな印象を受ける。
  ここに、本当に「南の島の楽園」みたいなマンションが立つんかいな!!
  実際に、部屋を二つ(検討している部屋ではない)見せてもらったのだけど、部屋にいくらから日が入っており、「こんなに日当たりがいいんですよ」と営業担当者。
 い、いや、やっぱりうちのほうが日あたりぜんぜんいいわ。

 また、マンションまでバスで通勤の際の道になるだろうところを行くのだけれど、排気ガスくさいかんじ。しかも14分も。歩道も狭いしなあ。
 そして、マンションの売りである、「近くに公園が」という公園も、ぜんぜんちっこい。
 
 その後、モデルルームに戻り、気になった点を聞かれたので、日当たりのことを言うと、
 「隣の工場の建物が近そうに見えますが、18メートルも離れているんですよ」とのこと。
 いえいえ、何メートルとかじゃないんだよ、数値じゃないんだよ・・・。

 ・・・つづく

ちがさき1

 先週、ちがさきのスーパー銭湯に行くついでに、いいかなあと気になっていたマンションのモデルルームに飛び込みで行ってみました。

 当日の模様

 ・ミニシアターで、そのマンションに住んだらのイメージ映像が流れる。
  ママ友に誘われてフラダンスの教室へ。地域の人たちとの交流
  海や公園が近くて緑がいっぱい。近くにたくさんの商業施設。
  ・・・といったことがせりふつき映像になっていた。
 
  人付き合いが苦手な私は若干引き気味で見ていた。

 ・模型を見て説明を受ける。
  太陽があたってどうのこうの。
  南の島の楽園を思わせる趣
 
  おー、いいねえと思いはじめる。

 ・モデルルームを見る
  広くてきれい。
  
  だが、3LDKって部屋数が多すぎるよー。今住んでる1LDKで十分だなあ。
  
 ・営業の人と話す
  安めの価格帯になっているのは、リーマンショック後に資材を発注したからです。
  とのこと。
  なるほど、ちゃんと理由があるのですな。

  低層階だけど、価格が安い。けっこうそれが魅力的。

  いいなーいいわー!!と盛り上がる私。翌週また来ることになる。

  ・・・続く

2011年2月4日金曜日











帰路 1/1

  電車で一旦高松まで戻り、岡山まで行きます。瀬戸大橋から、瀬戸の島々が見えて、きれいでとても神々しく見えました。おだやかな海で、そして、瀬戸の島々のきれいさに胸を打たれました。ずっとみていたいくらきれいだった。



 途中、岡山で乗り換えのために降りました。駅ビルではやたらときびだんごが 売られていた。
 試食させてもらいました。

  次に、姫路で乗り換えのために降りました。姫路ではあまり時間がなく、できれば行きたかった姫路城には行けませんでした。
 後から知ったのだけど、今は改修中なのだとか。いつかまた行く機会があったら、見てみたいです。

  岡山駅にいたとき、アナウンスで「山陰地方への旅行は中止して下さい」と流れていました。
 中止ってー!!と思ったけれど、後から相当ひどい雪になったとしってびっくりしました。

 鳥取行きの電車。雪が屋根に積もってました。


 京都の辺り。


  姫路では、ひさしぶりに食べたかったマネケンのワッフルを買いました。

  乗り継いで乗り継いで、午後10時ごろにやっとこさ家に着きました。
  最後のほうはさすがにお尻が痛くなりました。

  今回の旅の私の総括
 ・青春18切符では思ったよりも遠くまで行けるということ。
 ・鳴門の渦潮は面白くて、見ていても飽きないくらい楽しい。
 ・瀬戸の島がとってもきれい
 ・讃岐のうどんはおいしい!!

 青春18切符の旅、また行きたい!!