2008年3月31日月曜日

写真の練習

夜桜(うちのマンションの敷地内にあるやつ)を撮ってみました。
とにかく練習あるのみ。

ホワイトバランスの機能もあれば是非使ってみたいところなのですが、なさそうです。
まあ、それはEossKissX2に期待するか。でもあれ、本体が10万くらい。レンズも10万くらいするらしいからすごい出費ですな。
でもぜーーーーーーーーーったいにほしいから、日々鍛錬したいと思います。

今日は夜桜を10枚くらい撮りました。寒かったので早めに撤退したヘタレです。
なんか急に寒くなりましたな。

私としては、暗くなりかけた空が向こうに見える、そんな空の手前に映える夜桜を撮りたかったのですが、もう真っ暗になっていました・・・・・・。
と言う私のベストショット(といってもレベルが低いですが・・・・)がこちら。
私、写真を色々撮っていて思ったけれど、花が好きだわ。でも育てるのは嫌い(いい歳してまだ虫がこわい。特にミミズとか幼虫とかはすごい苦手。うげええええええええええ)。

2008年3月27日木曜日

マスク


マスクなんて効かないと思っていた。ハッキリいって、気休めでしかないと思っていた・・・・・・。そう、今日までは。

昨日風邪を引きダウン。私の風邪は「喉から」。猛烈に喉がいてー。鼻水も止まらない。
家にずっといたのにダラダラダラダラ。こりゃもう花粉症による鼻水じゃなくて風邪の鼻水だね。

というわけで、風邪のためにまだ喉が痛かったので、今日はマスクをして会社に行きました。
そしたらいったい全体どうしちゃったのでしょうか???
マスクしてない時よりも8~10分の1くらいしかティッシュの消費をしていません。それだけ鼻水がずるずるしないんです。
うそ、信じられない。マスクってこんなに効くの?

去年もマスクしてました。でもそれは、花粉症のためというよりも、前の部署の上司が嫌であまり表情を見られたくなかったから(そういう点でもねちねち言ってくる嫌なやつだった!!)。正直鼻水には全然効きませんでした。

でも今回はマスクが違う。去年は100円ショップのゆるいやつ。今は、横も上下もぴったりフィットしてるやつ。
やっぱりここか!ここの違いかーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!

マスクウーマン復活しました。花粉症の時期が終わるまで、私がマスクを手放すことはないでしょう。
マスク、万歳!
--------
09/01/22
冬の初めに夫婦共に風邪を引いて以来、毎日外出する時は必ずマスクをするようにしています。

毎年、冬は何度も長い風邪を引いていたダンナが、マスクをしてから一度も風邪を引いていません。
たまに喉が痛くなっても、マスクをつけていると治ってしまうらしい。
すばらしいことです。

私は、喉が痛くなって、翌日もダメということは何度かありましたらひどい風邪はひいてません。

マスクは偉大です。もちろん手洗いうがいは必ずします。

毎日の消耗品なので、あまりお金はかけられません。しかし、かといってやっすいものを買って効果がなかったり使い心地が悪かったら本末転倒。
色々使った中で、

・マツモトキヨシ(60枚500円)のマスク→日中、ぼろぼろになってきてしまう(口があたってる部分が。なんか、口の中に繊維が入ってくる・・・)。
・超立体(3枚300円くらい)→これも同じく、口の中に繊維が入ってくる。
・セブンイレブンで買った、メンソレータム印が入ってくるマスク(7枚200円)→これも同じ
・ショップ99のマスク(7枚104円)→今のところ、これが一番いいです。へたらない。
・ダイソーのマスク(12枚105円)→なぜかスリムサイズを買ったがためか、耳にあたるゴムが痛いー!!!マスクの厚さや丈夫さは問題ないと思います。コストパフォーマンスがすばらしい!耳さえ痛くならなければ完璧だと思います。

というわけで、うちら夫婦の感想としては、ショップ99の7枚入りマスクが一番いいです。
結構売れているので、あると全部買ったりしています・・・。

冬はまだまだ長い。来月は一番寒い2月だわ・・・。それが終われば花粉症の人にとっては恐怖の季節です。あー、いつになったらマスク外して外歩けるんだろ・・・。

2008年3月23日日曜日

散髪

だんなは、1回1000円のところで1~2ヶ月に1回散髪しています。

今週末に友達の結婚式があるので散髪に行って来ました。

1000円の割りになかなかうまい。QBハウスよりぜんぜんうまいです。普通の床屋と遜色ないかんじ。

ハマのなぞ解き

という展示会に行ってきました。
大人一人200円。

色々と知らないことがあり、面白かったです。
今見ている大河ドラマ、篤姫の時代背景とかぶるところがあったので、とても興味深かった。

私が似てると言われるペリーにも、色々な絵があるのですな。

初めて知ったこと

・昔の横浜駅は、現在の桜木町駅である。
今の横浜駅は、埋立地にたたっているということ。

・関内、とは、「関所と関所の内側」ということだそうです。
当時は、「関内」とそれ以外を「関外」と呼んでいたとか。

歴史があるものですな。

2008年3月22日土曜日

横浜公園

チューリップが咲いていました

 赤レンガ倉庫
 桜木町にある桜
URの団地の近くに咲いている桜。

来年この団地を取り壊すため、この桜が咲くのは今年が最後だそうです。
植え替えができないらしく。
なんともさみしいなあ。

2008年3月16日日曜日

寒ざくら

うちの近くの地下鉄の駅の出口辺りでたくさん咲いています。
ずっと梅だと思ってたら寒ざくらだったのねー。

きれいなピンク色です。もう春だなあ。

2008年3月14日金曜日

手帳に

毎日の献立を書いています。
前の週のうちに立てて、翌週使う食材を土日にまとめ買いしています。

手帳に「ぶりてり」と書いたらだんなが落書きしていてワロタ。

2008年3月11日火曜日

しょうが

があまったので、粗みじんに切って冷凍にしました。
オイル漬けにしたら、しばらくしてかびが生えちゃったから。

2008年3月10日月曜日

キッチンのデッドスペース


ガスレンジの向こう側がデッドスペースでした。まな板とか置いてたくらい。
そして、前々からダンナと、調理中に蓋を置く場所がほしいねえと放していたのです。
そしてまたまた、前の家で使っていたスチール製のラックが、今の家では使いみちがなくてあまっていたのです。

昨日、図書館で借りてきた奥様系雑誌を読んでいたら、ガスレンジの向こう側のデッドスペースに、スチール製のラックをおいて、そこにフライパンの蓋とかを一時的に置いていてる。という記述が!!!!!!

なんですってー!!すばらしいじゃないのー!!

というわけで置いてみました。

使い心地もばっちりです!ビバ奥様系雑誌。やっぱり勉強になるわあ。
キッチンがまた使いやすくなりました。
ここが、私が一番好きなスペースです。
後ろ側には、瓶やキャニスターに入った昆布、緑茶、七福茶、コーン茶のティーバッグ。
前には色々な紅茶缶などを置いています。

お茶大好き!紅茶は土日しか飲みませんが。

2008年3月7日金曜日

祖父直伝の節約技

今となれば当たり前の技かもしれんけど、てか昔ながらかなあ。

広告のウラが白い紙を切ってメモ用紙にする。

あんまりメモってしなくなったけど(PCのノートパッドに書いてデスクトップに保存することがほとんど)、買い物に行くときのメモ書きなんかにはやっぱり紙がいいですなあ。

後は、だんなへの言付けなど(私が先に寝ちゃう場合の、ばんごはん在り処を伝えるメモとか)。

くるみ割り人形

ウィーンフィル演奏のCDが届いたので早速聴きました。
白鳥の湖、眠りの森の美女も収録されています。
私が一番好きなのは、これまたベタだけど、くるみ割り人形の中の「花のワルツ」。
誰しも一度以上は聴いたことがあると思われるあの音楽。

早速聴いてみました。

もうすばらしいよ、ほんとすばらしいよ!!!!!!!!!一人で大興奮。
まず、クラリネットのソロの音色のきれいなこと!!こんなきれいなクラリネットの音、私は聴いたことがない。さすがプロだなあと感動いたしました。
そして、最後の最後の終わり方。すごい大迫力です。会社の廊下で流れているのと全然違う!
会社で流れているやつは、どこの楽団の演奏なんだろうか・・・・・・。あんなの目じゃないね。
やっぱりウィーンフィルはすばらしいと思いました。