2015年2月27日金曜日

超絶不器用、幼稚園バッグに奮闘する その3


 というわけで、ミシンを買うことになって一安心。いや、一安心どころじゃないほどの安心。
 ものすごい安心、安堵。

 布の裁断をするために、新聞紙で型紙を作りました。ネットで色々調べたら、そうするといいという記述があったので。
 いいと言われることはやってみる。だって裁縫については、わたしゃ赤ん坊ですからね。

 この型紙作成。
 意外にも時間がかかった。どこから計っても同じ長さにしなくちゃならない。
 単純な形(長方形)なのに、すごく大変。不器用ってつらいですわ。
 

  うちは新聞はとっていない。
 夏に、実家から荷物を送るときに使った信濃毎日新聞。
 長野県知事選の記事とかね、沖縄県知事選とかね。

超絶不器用、幼稚園バッグに奮闘する その2


 まずは、娘のバッグを作る前に、試しに小さいものを作ってみよう、と意気込みました。
 が、やめた。
 そんなことしてる時間はない!

 というわけで、おもちゃミシンで直線縫いの練習。
 直線に縫うって、できた覚えがないんだよね・・・・・・。
 が、ちょっと縫ったらなんか縫えなくなってしまった。縫い目ができずに針がブスブス刺すだけ。
 説明書を見て色々やってみるんだけど全然だめ。
 かなり長い時間格闘したんだけども全然だめ。

 手縫いでやるしかないか。
 そもそも、おもちゃミシンは薄い布2枚しか縫えないと書いてあったから、手縫いの箇所も出てくるとは覚悟していたし。
 しかしだ。調べて見ると、手縫いは強度が弱いらしい。
 本返し縫(初めて知った)をすると良いらしい。そこでためしに余り布で縫ったのだけどもけっこう時間がかかる。一針の長さも短くないといかんし。

 かばんは、42*30。
 手縫いということは、150cmくらい縫わないといけないわけか。
 しかもだ。どこか間違っていたらほどいて、そしてまたやり直さないと。手縫いだよ、どんだけかかるんだ。
 呆然。
 かといって、ミシンを買うのもなあ。買っても使わないかなあ。
 母に借りようと思ったのだけど、壊れかけているらしい。あーあ。
 レンタルミシンは、高いだけでなくて本格的すぎて使える気がしない。

 わたしゃ泣きました。大げさでなくて本当にね。
 娘はびっくりしてた。そりゃそうだ・・・・・・。

 ダンナから蛙コール。
 私「もうかばんなんか作れないよ。作れる気がしないよ。」
 ダンナ「土日に一緒に作ろう」
 
 なんて優しいだんなだ。
 だが、ミシンが壊れてしまった。いや、壊れていなくても、もともと全部を縫うことはできいんだけども(持ち手も一緒に縫うようなところは)。
 そこでダンナ「ミシンを買おう」と。

 そこでなんだね、なんだか、空から天使が降りてくるような、パーっと視界が明るくなったような錯角を覚えた。
 なんて優しいだんなだ。ありがとう。ありがとう!
 

超絶不器用、幼稚園バッグに奮闘する その1


 4月からプレ幼稚園に行く娘。
 週二日です。

 靴袋と、バッグを作ることになった。
 うちは、おもちゃのミシンがある。ゲームセンターでダンナに獲得してもらったもの。
 私が使うなら、これくらいで充分。というより、本格的なミシンは使いこなせないのでこれくらいがいい。



  まずは、ネットで色々調べます。
  縫い代はどれくらいだとか。リバーシブルにしたほうが端の処理がラクだし二枚重ねだから丈夫だとか。

 色々見ていると、切り替えしのあるかばんがかわいらしい。ハードルが高そうだけれども作ってみようか。とか血迷いだす。
 
 ユザワヤに布を買いに行きます。

 娘に、「何色のかばんがいい?」と聞くと、「青」と。
 というわけで、青色系の布で探して見ます。

 と、こんなかわいらしい布が!
 けっこうしっかりした布(オックスという種類らしい)。
 しかも、色々な模様があるので、切り替えしなんか作らなくても(って、私には作れないと思うわ・・・)、充分かわいい。
 娘の好きな苺柄。
 
 一旦家に帰って、昼寝後の娘をベビーカーに乗せて買いに行きました。
 水色、ピンク、赤の3色。
 何色がいいかと娘に聞くと、即答で「みずいろ」。
 というわけで、片側はこちらに決定。私もね、いいと思うのよこの模様でこの色。
 (写真に端に写っている娘のおままごと道具とかなんだかチラシなんかは気にせずに・・・・・・。)
  もう一枚は、ピンクでも赤でもどっちでもいいみたいだったので、ピンクを選びました。
 

2015年2月26日木曜日

布を買う


 昨日、手芸屋さんで布とワッペンを買いました。
 ワッペンは、スモックとか帽子につけていいらしいので、娘の好きなかえるを。

 布は2種類買いました。
 かばんをリバーシブルにしようと思って。
 最初は、片面だけ、二種類の布を買って切り替えしありのものを作ろうと思っておりました。

 が、ユザワヤに行ったら、とってもかわいい苺柄の布が。
 色々な柄が一枚の布にプリントされているので、切り替えしなんか作らないていい!!
 しかも、娘の好きな青色系。
 これがとってもすぐれもので、柄の一部には、直線の部分がいくつかある。
 裁断しやすいではないですか。
 
 というわけで、布を二枚買いました。

 本日、おもちゃのミシンで直線縫いをあまり布でやってみようと思ったらできない。
 説明書を見たけど試行錯誤してもどうにもこうにもだめ。
 もう自信喪失。いや、もともと自信なんてないけどさ。

 おもちゃのミシンなので、布二枚くらいしか縫えないみたいなので、もともと持ち手のあたりは手縫いしなきゃいけないけれども。

 ミシンのレンタルスペースがあり、教えてくれるところもあるらしい。
 しかし平日。うーん。

 親にミシン借りようかな。
 かばん作るためだけに実家に帰るのも難だし。
 しかし、ミシンを借りたところで、絶対に使い方が理解できないということはわかる。
 手縫いは強度が弱いらしいので、こうなったら時間をかけて二重で縫おうかな。
 できるのだろうか。

 もうヤフオクで買おうかとも思ったのだけど、指定されてサイズと微妙に2cmくらい違うものばかり・・・・・・。

2015年2月24日火曜日

プレ幼稚園の説明会


 に、行ってきました。
 娘はとっても楽しみにしていて、「早く幼稚園行こうよ」と、せかされる。
 憂鬱だわー、いやだわー、なんて思っていたけれども、口に出して言ったら娘も同じように思ってしまいそうで。
 「楽しみなんだねー」と言いました。

 本来なら年少さんの歳の子は、うちの子だけっぽい。もう一人いるはずだったけど、お休みなのかやっぱり年少からにしたのか。それとも転居か。
 まあ、まあいいわ。気にしない気にしない。
 いや、きになる。いやいや、いいのいいの。うちはうち。よそはよそ。
 年少さんからいれる人のほうが圧倒的に多いでしょう。
 しかし、ここで私が揺れてはいかんでしょ。

 娘自ら、おもちゃのところに行って遊んでいて驚いた。
 前回行った時は、私から離れなかったのに。
 おままごとでごはんを作って持ってきてくれました。うれしい!!
 他の子達に囲まれてちゃんと座っていて、成長したなあとジーンとしました。嬉しい!
 でもやっぱり寂しい。

 歌ったりして今後の説明。
 袋を二つ作らなければならないということがわかった。
 それと、連絡帳のカバー。しかしこれは、縫わなくて紙を貼る人もいるとのこと。
 サイズがB6なので、もしやと思い、私の昨年のビニールの手帳のカバー(ダイソー産)をつけたらピッタシ!
 これに、紙をはさんでできあがり。
 縫わなくていいぞ、やったー!!
 紙貼るよりは縫おうかなと思っていたので、うれしい限り。

 あとは、アップリケとか名前つけたりとか紐つけたりとかが色々あるみたい。

 とにもかくにも、袋二つが・・・・・・。
 一つは巾着なので、2週間くらいかけて手縫いかおもちゃミシンで作ろう。
 もう一つの、大きな手提げ袋が・・・・・・。
 できる気がしないよ。

 ネットで作り方を調べて見たけれども、説明書きが全然わからん。
 日本語書いてあるということはわかる。
 しかしね、なんだねあれは。ステッチって何?ディズニーの化け物が頭に浮かぶんだけどもあれではないということはわかる。
 縫い代を割るとか、何?どういうこと???????
 小・中学生の時、ちゃんと家庭科習っとけばよかった。「どうせ不器用だからね」とか投げ出すんじゃなくてさ・・・・・・。

 時間かけて、やり直してでもなんとか仕上げるしかない。
 がんばるぞー・・・・・・・、がんばれるのか・・・・・・。うん、なんとかやるか。
 いや、やれる気がしない。こればかりは、やれる気がしない。どうしてもやれる気がしないよ。
 

2015年2月20日金曜日

3歳児健診


 昨日は、3歳児健診でした。

 3ヶ月健診の時は、受付け開始の30分前に並んで5番目。
 1歳半健診の時は、1時間前に並んで1番目。
 今回は、45分前に到着して4番目でした。

 後から待つか、先に待つかなので、わたしゃ先に待ちました。
 あまり待つのは好きではない。行列に並ぶのも好きじゃない。
 しかし、こればっかりは仕方がない。

 絵本を持っていったのだけど、1回づつ読んだら飽きた。
 後は、待っているところにも本があったので、それを読んだりとかなんだか抱っことかして時間が経ちました。

 受付けしてスーパーに行き、健診。

 やはり、他の子と全然遊ばせていないところがひっかかったらしい。
 うーーーーーーーーむ。ま、まあもうすぐ幼稚園だしね。大丈夫さ、きっと。
 名前も言うことができました。

 もう89cmもあってびっくりした。そりゃサイズ90の服が小さく思えるわけだ。

 歯科検診では、虫歯は無く、かみ合わせも問題なくてよかったよかった。
 虫歯については、かなり対策してきたつもりなので、もうとっても嬉しかった。
 これからも、歯磨きがんばるぞ!!
 歯磨きする私やダンナ(土日はダンナでないと磨かせてくれない)、何よりもちゃんと自分でも磨き、そして親にも嫌がらずに仕上げ磨きさせてくれる娘の3人で勝ち取った虫歯無しだと思っています。
 大げさではなくて、本当にとってもうれしい。
 
 健診が終わったのが2時近くだったので、近くのスーパー(オリンピック)のフードコートでお昼御飯。
 娘と二人でフードコートに来たことはなかったので初めて。
 ちゃんと座っていてくれるので、安心して行くことができました。
 娘はパンと納豆巻き。
 私はハンバーグプレート。ポテトを食べたがって取り分けたのだけど、結局娘は食べなかった。
 二人で外食できるなんてちょっと感動した。大きくなったなあ。

2015年2月19日木曜日

オフハウスで買ったもの



 そこそこ近所にあるオフハウス。
 わたしゃリサイクルショップが大好き。
 普段出会えない、お店で売っていないものに出会えるから。

 今回買ったのは、ミッフィーのあさひ銀行のパスタ皿。
 とてもきれいだったので、多分だけど未使用品。2枚買いました。
 実家にあって、かわいいなあと思っておりました。フリマなどでもミッフィーのあさひ銀行のものをたまに見つけるけれども、このお皿はなかったんだよね。
 だから、このお皿を見つけた時は大興奮。ふがふが言っていたかもしれん。
 4枚あったけれど、そんなに要らんよなあとか考えて2枚買いました。
 しっかりした皿だ。これから大切に使おう。

 下のコップは、下に茶とロゴが入っている。
 ノベルティらしい。しかし、調べてみると、日本製のちゃんとしたメーカーが作った物。
 こういうものに安い値段で出会えるととってもうれしい。しかもさ、色がむちゃくちゃ私好みなのです。

 そして、二日後にもう一度行ってみました。
 色違いのきれいな緑色が!イッタラのアップルグリーンのグラスにそっくりな色。昨年割っちゃったんだよね。すごくうれしい。というわけで、購入しました。

 気に入ったものに囲まれて生活できるのはとてもうれしいことです。
 いいなあと思っていたものに思わず出会えた時は非常に嬉しい。

リプトンイエローラベルの缶(ピンクのイチゴの絵入り)


 本日、健診の受付け後に近くのスーパーに行ってみた。
 リプトンの缶があったらいいなあ、と思ったら、あった!びっくりした。
 昨年の売れ残りかな、それとも新しいものかな。
 
 25パックとセットで、198円でした。
 他のスーパーだと、缶がついてなくてもっと高いからね。
 これはとってもいい買い物でした。

 娘もほしがったので、一つ買ってあげました。
 最近、この紅茶を娘の昼寝中に飲むのが私のひそかな楽しみ。
 茶葉から入れた紅茶よりは味は劣るけれども、一人で手軽に飲むにはお値段としてももってこい。
 お安く、そして何よりおまけ付きで買えてうれしい限り。



カメラが大好き


 うちの娘、最近カメラが大好き。
 ぱしゃぱしゃ撮っている。もちろんコンデジ。
 たまに落とすのでヒヤヒヤ。ま、まあ一眼レフでないからまだいいか。
 
 撮った写真はなかなか面白い(親ばか)。
 
 かえるのぬいぐるみを棚に置いて撮影。なんだかかわいい。
 このかえるの表情がかわいくて、私もとても気に入った一枚。
  ぶれぶれだけど、そこがまたいいんだよなあ(って、なんじゃそりゃ)。
  ぎゃー!!汚い家!
 普段はもっと散らかっている。
  シルバニアファミリーの一角。ぬいぐるみ、脱がされると、なかなか服を着せれもらえなくて寒そうであります。
  もらったシールをコップに貼ってパチリ。
  いつの間に撮ったんだ!今日は健診で疲れたので、パンのお昼御飯(超手抜きさ)。

2015年2月18日水曜日

市営地下鉄ブルーライン、ワンデイパスの旅


 弘明寺のみうら湯が来月末で閉店ということで、最後に行ってみることにしました。
 せっかくなのでワンデイパスで色々行ってみることに。

 おばちゃんにもらったイルカのリュックにかえるを詰めておでかけ。


インフルエンザが怖いので、電車の中ではマスク。初マスク。
 意外にも嫌がらず、自ら進んでマスクしてくれました。
まずは、以前住んでいた関内へ。
 懐かしいー!!
伊勢佐木モールを歩きます。
 休日は、ダンナとよく来ていました。変わったお店もあれば、変わらないところもあり。
 
日高屋にてラーメンを食べました。
 娘は半ラーメン。
 私は油そば。ダンナはセットのもの。


UFOキャッチャー。全然取れない!こりゃひどい設定でした(アームが)。
近くの山吹公園へ。
 ここの近所に住んでいた当時は、子供がいなかったし興味もなかったので、どんな遊具があるかなんて気にもとめていなかった。
 けっこう立派なすべり台。
 こんなカーブのある坂も登れるなんて、大きくなったなあ。
 このすべり台に大喜びでした。

ブランコもやりました。
 公園では、鉄棒やすべり台、ジャングルジムと場所を替えてトレーニング!?をする婆さん、ラジコンヘリを飛ばす爺さん、着替えるホームレス風の男性などなどなんだか近所の公園とは全然違う雰囲気。
 とても自由な感じだったので、人目を気にせずに私もブランコを堪能いたしました。

 次に、戸塚へ。
 駅前のビルにてビスケットやたい焼きを買って食べました。
 
 そんでもって弘明寺へ。
 商店街のお菓子屋さんにて買いました。
 賞味期限が迫っているものが安かった。

 みうら湯に行き、娘と黒いお湯を楽しみました。


徒歩で、近くのイトーヨーカドーへ。
 ラーメンやお菓子など、半額のものを色々買いました。
 ラーメンは、賞味期限が3月のものが多くて、すぐ食べなくてもよい。
 なかなかよい買い物でした。
 
 ミスドの福袋のドーナツ券を使って休憩。
 娘自ら選んだゴールデンチョコレートをパクパク。一通り全部食い散らかして、残ったものを親が食べました。

 買い物した後は、歯磨き。
 甘い物を食べた後の、娘の虫歯が怖い。

 アウトレットコーナーで、枕が安かったので買いました。
 いい枕がほしいなあ、でもホームセンターはイマイチ。かといって、いいもの買おうとすると高い。
 というわけで、どこかで安くていいものに出会えたらいいなあと思っておりました。
 出会えました!サイズも大きめで、しかも私がほしかったチップ入りまくら!!

 ダンナよ、ありがとう。
 娘のクーピーやクレヨンも買いました。

 最後は上大岡まで歩いて食品コーナーに寄って帰りました。


ぎょうざ


 ちょっと前まで良く食べていた野菜を全然食べなくなってしまった。
 にんじんもキノコも好きだったのに・・・・・・。

 昨日のばんごはんは餃子。娘は餃子が大好き。
 冷蔵庫から野菜を出すときに、えのきが目に留まった。
 よし、こいつもみじん切りにしてやるぞ!

 ぎょうざだねを捏ねるところを見る娘。どきどきしたけれども、えのきが入っているのは気づかなかったもよう。
 よしよし。

 焼きあがりました。
 「ぎょうざおいしーねー」と、パクパク食べる娘。

 「イーヒッヒッヒ、そのぎょうざにはエノキが入っているのさ」と、魔女のように高笑いしたくなるのを抑えるのに必死。
 ニヤニヤしてしまった。
 よしよし、やっぱりみじん切りにして入れるのはいいのう。

 
 本日のお昼御飯は、餃子だねの残りを使ったやきうどん。
 「ママのやきうどんおいしーねー」と娘。
 うちの娘は味にすごくうるさい。
 大好きな、鰹の粉末と昆布茶を入れたので気に入った模様。
 あー、よかった。
 娘が食べてくれるとうれしい。
 なかなか食べてくれないものを食べさせることに成功したときの達成感!!

2015年2月17日火曜日

鬼と獅子舞


 節分が終わったのに、まだまだ仕舞えない鬼の面。
 休日、ダンナがいるからかぐだぐだにぐずぐずで甘える娘。
 ごはんを食べないとか歯磨きしないとか、しないとか・・・・・・。

 そこで、ごはんを食べないときに登場するのがこの鬼の面(かぶるのは私・・・)。
 こわがる娘。ダンナが促してごはんをパクパク食べる。
 最近じゃ、鬼に慣れてきた様子。怖がらなくなってしまった。
 
 歯磨きの時なんか、鬼の効力なんか全然ナッシング。
 「歯磨きしない。明日する」とか騒ぐ娘。
 ふすまの間からひょっこり出てきた獅子舞。正月以来のお出ましだ。
 獅子舞:「歯磨きしない子はいないかねー」

 娘はすぐに歯を磨きだした。
 これで、娘の口の平和は保たれた。
 今度の週末も、奴らはやって来るだろうか。

六花亭のマルセイバターサンド


生協のカタログを見ていたら、ひさしぶりに六花亭が。
 しかし、バターサンドが次回から値上げすると。
 今でも充分高いのに!!!

 食べおさめということで、購入しました(きっと次回があるとしたら年末にする予定)。
 おいしいなあ。娘が昼寝してる間に、ダンナと食べました。

 アベノミクスのせいで、値上がりばっかりだよ!!
 ま、まあでもいいわ。
 値上がりしたら、こういった贅沢品はますます買わなくなる。すると、財布には差し引きいくらかは余裕が生まれることでしょう。
 そして、体にもよい。・・・と、考えることにしようではないか。

ロハコで買ったもの 無印良品の整理ボックスやピンチなど


 娘のおむつが終わりそうになったので、ロハコで注文しました。
 10時までに注文すると、その日のうちに届けてくれるのがとってもいいところ。

 お尻拭き。
 

 無印良品の整理ボックス。
 税込み80円なので、100円ショップより安い。
 そして、とても使いやすい大きさ。箸置きを入れたり、娘の髪のゴムを入れたり、計量スプーンを入れておくのに使ったりと、我が家では4つ持っている。
 しっかりした作りでお気に入り。
無印のグラス。
 とっても気になっていたんだよね。
 厚みがあってしっかりしている。すべりにくくて持ちやすい。
 日本製でこのお値段なのでとてもよいですな。
背景がごちゃごちゃしてるけど。

 これは、無印良品のピンチ。
 半透明ということで、またしっかいりしているというレビューを見て購入しました。
 とてもしっかりした作り。
 うちの洗濯物の物干しのピンチ、たまに劣化してぼろぼろになるので、こういう替えのピンチは必要。
 これは早速、台所で手袋とか台拭きとか干しておくのに使いました。
 今までは色付きのものを使っていたので、なんだかすっきりした。

ロハコのアウトレットで買った子供用のマスク。一枚あたり2円弱!
娘にたまに使うクリーム。べたべたしなくていい。

娘のおむつ。はよ卒業しておくれよ。

2015年2月16日月曜日

パンツマン!


 夜と昼寝、おでかけはおむつ。
 それ以外はパンツ。

 朝起きたらパンツに履き替えさせるんだけども、娘はいやがる。
 「おむつにするー」。

 そこで私は歌う。
 そう、ヤングマンの替え歌、パンツマン!

 「そうさ、パンツーマン、パンツーマン。
 おむつなんか、脱ぎ捨てて、君もパンツはこう♪」
 と、パンツ振り回して歌いだす。
 しまいには踊りだす。

 すると娘も喜んでパンツをはいてくれます。
 よかったよかった。明日もパンツマンを歌おう。

お年玉年賀はがきが当選!!

 
 今年、ひさしぶりにねんが葉書が当選した。むちゃくちゃひさしぶり。
 平成19年以来なので、8年ぶりということか。
 とても嬉しい。

 ダンナは、子供の頃にふるさと小包が当たったことがあるらしい。
 いいなあ。私は、たまーーーーに切手があたるくらい。

 というわけで、切手を入れるファイルをひっぱり出してきて、収納しがてら娘と一緒に見てみた。





 高校、大学の頃に、切手を集めていたのです。
 祖父がたまたま郵便局で買ってきてくれた切手が記念切手で。きれいだなと思って、それから。

 一番気に入っているのは、長野オリンピックのスノーレッツ。
 石原裕次郎は、別に好きでもなんでもないのだけれども。一つの柄につき2枚づつ買っておりました。
 一枚は、祖母の友人がファンで譲ってくれとのことなので、譲りました(ばあちゃんからお金もらった)。


 もう15年くらい前、赤坂のアーク森ビルで働いていた時に、くじ引きしてもらった切手。
 売ってない(と思う)し、なんだかその頃のことを思い出してなつかしい。
  娘がとった写真。
  この富士山が好き。

 このハートの模様も気に入っている。
 高校生の時、高校の裏にある郵便局に、発売日に毎回買いに行っていた。
 たいてい発売日に行くので、売り切れで買えなかったということはなかったように思う。


うーん、なんとも懐かしい。
 将来、娘が欲しがったら譲る予定。って、要らんかな。