2015年8月4日火曜日

windows10をインストール後に、黒い画面に白いマウスポインタだけが表示された時


 最近PCがおかしい。
 そこで、windows10にアップグレードする予定だったので、してみることに。
 もうだめでもともと、ということで。

 今朝、とうとうインストール。
 順調に進んでいる。しばらくほっておいてみたところ、全然動かない。

 真っ黒な画面に白いマウスのポインタ(矢印の形の)。
 パソコンはガリガリ言っているわけではないので、ハードディスクにアクセスしているわけではなさそう。

 そんな時間が3時間以上も。
 いくらなんでもそんなにかからんでしょ。
 だいぶ昔に仕事でOSのインストールをたくさんしたことがあったけど、いくらなんでもここまで時間はかからなかった覚えがある。
 
 スリープモードになるし、そこでボタンを押して起動状態になってもまた同じ黒い画面に白いポインタだけ。

 旦那は、「そのままにしておいて」とは言うものの、いくらなんでもこの状態でずっとはおかしい。
 うーむ。

 というわけで、PHSで検索してみた。
 すると、ディスプレイのケーブルをいったん外して取り付けるといいということが書かれていた。
 そんなんで意味あるんかねと思って試しにやってみたら、画面が出てきた!!すごいびっくりした。

 無事にセットアップされていつものように使えました。

 いやはやこんなことがあるとは。
 誰かのためになったらいいなと思い、自分の体験を書いてみました。

0 件のコメント:

コメントを投稿