2013年5月31日金曜日

最近の娘


退院してからずっと、さらにママっこになってしまった。
トイレに行ったり、風呂掃除しようものなら大泣き。というわけで、入り口までやってくる。
が、ちゃんと中には入らないのがえらい。

言葉が増えて、でもあんまり使わない言葉は喋らなくなってしまったり。
最近は、「おな(同じ)」や、「あち(あつい)」などが新語に加わった。うんちを「うっちー」とも。
トイレトレーニングはずっと先だろうけど。

アンパンマンが好きで好きで、しょっちゅう「アンパ、アンパ」と言っている。
寝言でも言うくらいなので、かなり好きなのだろう。
寝言で言うのは、たいていは大好きなかえるのぬいぐるみの名前です。

ごはんの時は、アンパの動画を見せろという意思表示なのだろう。PCの画面を指して、「アンパ、アンパ」と大騒ぎ。
気をそらすために、「アーン」と娘にごはんを食べさえて、「パッ」と言いながら娘の前で驚いた顔をすると結構それがツボにはまったらしく、喜んで何度も娘と繰り返した。

お絵かきが好きで、しょっちゅう「ゾウ」と言ってゾウのようなもの?を描いている。
私は壊滅的に絵が下手なのだけども、娘とのお絵かきはとても楽しい。
娘といっしょに入るお風呂もとても楽しい。

最近は、足を上げて自力で出ようとしている。
そして、小さな洗面器もどきの容器に水を入れて外に出して大笑い。

シャンプーハットは、やはりいやなのか大泣き。うむ、たしかにあれは気持ちが悪いよね、母さんもわかるわ。
かぶらされる違和感よりも、顔に水がかかったほうがずっといいわい、って思うもんなあ。って娘もそう思っているかどうかはわからない。

退院できてよかったし、娘が生きていてくれて本当によかったなあと思う。
育児は大変だけど、娘が生きていてくれてこそだなあって。
今まで、一番怖いのは悪意を持った人間だと思っていた。けれども、わが子を失うということが一番怖いと感じました。
もうあんな思いはしたくない。
救急車には二度と乗りたくないなあ。って、乗りたい人なんていないだろうけども。

精神的な余裕がなくなると、私もイライラしてしまうので(駄目な母さんですな)、娘が昼寝した最初の数十分などは本を読んで違う世界にトリップ。その後、いっしょにグーグーお昼寝(できるときは)。
ずっとはまっているのはニュートン。あの雑誌、私のような文系人間にもわかりやすい。そして、知らないことばかりなのでとっても面白い。へー、そうなんだー、ほー。という、その感動や驚きが、気持ちをリフレッシュさせてくれるのです。
図書館てありがたや。買うと1冊1000円もするから・・・・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿