2012年4月2日月曜日

高校講座 理科総合A・B

ヒルトン小田原のテレビで見た、NHK高校講座・化学。
ネットでも見られることを知りました。
最近気付いたのだけど、他の科目もある。
中でも、理科総合A・BのBの地学が面白そうだ、ということで見てみました。
天気が変化するしくみ、季節の変わり方のところが非常に面白い!!

中学生の時に習ったようなことなのだけれども、ちゃんと理解していなかったことが理解できました。
視界がぱーっと広がったような感じ。
高気圧と低気圧の仕組み。どうやって雲が発生するのかとか。前線が通過するとどうなるのか、とか。

4つの高気圧によって日本の四季がどう変わっていくかということや、その高気圧ができるのは、大陸や、赤道付近で温められた空気や黒潮や親潮、また対馬海流。ヒマラヤ山脈も色々と影響していることが今までもより詳しくわかり、非常に面白かった。

天気図を見るのが面白くなった。

0 件のコメント:

コメントを投稿